Scratchチュートリアル

Scratchチュートリアル

【Scratchで簡単にプログラミング授業】比例・反比例のグラフを書く(4/4)

前回の続きです 比例のグラフの応用として、反比例のグラフを書いてみたいと思います 比例の時に利用したプロジェクトと同じものを利用します 反比例の式 y = 12 ÷ x のグラフを描画します...
Scratchチュートリアル

【Scratchで簡単にプログラミング授業】比例・反比例のグラフを書く(3/4)

前回の続きです 終了条件を変更する 現在のグラフは x = 6 でぷっつり途切れているので、グラフの端(上端)まで描画するように修正します。今回のグラフなら、xを9くらいまで増やせば端まで伸ばせそうです ...
Scratchチュートリアル

【Scratchで簡単にプログラミング授業】比例・反比例のグラフを書く(2/4)

前回の続きです 前回のプロジェクトを使って、比例のグラフを描画していきたいと思います 実際にプログラミング 比例の式 y = 2 × x の場合、x、yの変化は次のようになります。(×(かける)とx(エック...
Scratchチュートリアル

【Scratchで簡単にプログラミング授業】比例・反比例のグラフを書く(1/4)

今回は、比例・反比例のグラフを描画するプログラムをチュートリアル形式でご紹介します。初心者向けにできるだけ丁寧に説明したいと思います ベースとなるプロジェクト こちら↓のプロジェクトが今回のベースとなるものです。「プロジ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】スマホのアイコンをつくろう

アイコンを長押しするとプルプル震えて削除できるスマホの画面風のプログラムを作っていきます ちょっと前に作ったので説明画面がScratch 2.0です 完成したプログラムはこちらです アイコン 3つ Scratchで...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】かんたんタイマー3(全3回)

3回目かいめ、ラストです。タイマーが動作どうさするようにしていきましょう 前回ぜんかいはこちらです 変数へんすう「どうさちゅう」を作つくります。動作中どうさちゅうかどうかを管理かんりする変数へんすうです。タイマー...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】かんたんタイマー2(全3回)

第だい2回かいです。素材そざいの準備じゅんびができたので、スクリプトを作成さくせいしていきます 前回ぜんかいはこちら 「タイマーじかん」という変数へんすうを作成さくせいします。タイマーの時間じかんを秒数びょうすう...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】かんたんタイマー1(全3回)

キッチンタイマーのような簡単かんたんなタイマーを作つくっていきたいと思おもいます こちらが完成かんせいしたプロジェクトです かんたんタイマー Scratchで作成さくせい 必要ひつような素材そざいをこちらからダウンロー...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】熱中症に注意しよう!3(全3回)

ねこを動うごかそう キーボードの操作そうさでねこを動うごかせるようにします。「ねこ」スプライトにスクリプトを作成さくせいします 「ひざし」スプライトのスクリプトを修正しゅうせいします。「ひざし」が「ねこ」に当あた...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】熱中症に注意しよう!2(全3回)

前回ぜんかいで素材そざいの準備じゅんびは終おわったので、いよいよスクリプトを作成さくせいしていきます まずはプログラム開始時かいしじに表示ひょうじしないものを隠かくします。スプリプトを設定せっていするスプライトは「あせ」「みず...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】熱中症に注意しよう!1(全3回)

毎日まいにち暑あついですね。あまりの暑あつさにスクラッチキャットもグッタリです 今回こんかいは、太陽たいようから照てりつける日差ひざしを避よけながら空そらから降ふってくる水みずを集あつめるゲームを作つくります。日陰ひかげを作つ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】スナップショット!3(全3回)

いよいよ最後さいごです!前回ぜんかいの記事きじはこちらです お邪魔じゃまキャラを追加ついかしよう 撮影さつえいを邪魔じゃまするキャラクターを追加ついかします。新あたらしいスプライトの「ファイルから新あたらしい...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】スナップショット!2(全3回)

2回目かいめです。前回ぜんかいはこちら スクリプトを作成さくせいしよう スクリプトを作成さくせいしていきます 「フレーム」スプライトにスクリプトを作成さくせいします。最初さいしょは使つかわないので非表示ひひ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】スナップショット!1(全3回)

タイミングよくシャッターボタンを押おしてベストショットを撮影さつえいするゲームを作つくっていきます 完成かんせいしたプロジェクトはこちらです スナップショット! Scratchで作成さくせい 素材そざいを準備じゅんびし...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】ランニングキャット3(全3回)

いよいよラスト。3回目かいめです スコアをつけよう 変数へんすう「スコア」を作成さくせいします 敵てきキャラのスプライトのコスチュームを開ひらき「ライブラリーからコスチュームを選択せんたく」を選えらびます ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】ランニングキャット2(全3回)

2回目かいめです 前回はこちら 敵てきキャラをつくろう 新あたらしいスプライトの「スプライトをライブラリーから選択せんたく」を選えらびます 「Bear2(くま)」を選えらびます ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】ランニングキャット1(全3回)

前方ぜんぽうから迫せまってくる敵てきを避よけながら星ほしを集あつめるゲームを作つくっていきます。奥行おくゆきが感かんじられる3Dっぽいゲームです こちらが完成したプロジェクトです ランニングキャット Scratchで作成 ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】カレンダーを作ろう3(全3回)

年月ねんげつを選えらべるようにしよう カレンダーを作成さくせいするボタンを作つくります。新あたらしいスプライトから「ファイルから新あたらしいスプライトをアップロード」を選えらび「create.svg」を選えらびます ...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】カレンダーを作ろう2(全3回)

2回目かいめです 1回目はこちら 今月こんげつのカレンダーを作つくろう 数字すうじ(日付ひづけ)のスプライトにスクリプトを作成さくせいします。スプライトはすでにカレンダーの左上ひだりうえのマスに移動いどうし...
Scratchチュートリアル

【Scratchチュートリアル】カレンダーを作ろう1(全3回)

カレンダーを表示ひょうじするプログラムを作つくっていきます 完成かんせいしたプロジェクトはこちらです カレンダーを作ろう Scratchで作成さくせい 素材そざいを準備じゅんびしよう 利用りようする素材そざいをダ...
タイトルとURLをコピーしました