Apple関連 Parallels Desktop 15にアップグレードできるのはどのバージョンから? MacでWindowsが利用できる「Parallels Desktop」を最新版にアップグレードしようと思ったのですが・・・ 果たして、どのバージョンがアップグレード対象なのかわかりません。一般的にはアップグレードでき... 2020.04.21 Apple関連
Apple関連 iPadOS 13.4でマウスに本格対応 Scratchも操作しやすい! iPadOS 13.4でマウス操作に対応しました。写真はUSBマウスですが、Bluetoothマウスもつながります iPadOS 13の時点でアクセシビリティの設定すればマウスを利用することができましたが、あくまでも指での操作... 2020.03.25 Apple関連
本 【無料!学研まんがでよくわかるシリーズ】フラッシュメモリのひみつ 学研まんがでよくわかるシリーズの「フラッシュメモリのひみつ」が公開されました。当たり前のように利用しているフラッシュメモリの仕組みがわかります 電子書籍版は無料。紙の本は図書館で読むことができます。スマホやタブレットだと、「D... 2019.01.29 本
Apple関連 MacBook 外付けキーボードのススメ(HHKBで効率アップ!) 現在発売されているMacBookに採用されているバタフライキーボードの評判がヒジョーーに悪いです。キーボードに小さなゴミが挟まることでキー入力できなくなる不具合が多発しているからです 実際、僕の使っているMacBookもスペー... 2018.07.09 Apple関連
製品 iPad用に「Goulerタッチペン」を買いました スマホやタブレットで利用できるスタイラスペン「Goulerタッチペン」を購入しました パッケージ内容はこの通り 説明書はこの紙が1枚数。日本語が少し怪しいですね ペンの色は黒を選びました。普... 2018.02.10 製品
本 【書籍】「ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる」を読む ポケモンGOを作ったナイアンティックの野村達雄さんの自伝的な書籍です。タイトルの「ど田舎うまれ」というフレーズが印象的ですが、そんな大げさな・・・と思って読み始めた所、想像の遥か上を行くど田舎&貧困っぷりだったので、かなりびっくりし... 2018.01.30 本
Apple関連 子どもが使うiPadをがっちりガード「STM Dux Case for iPad」を購入 「STM Dux Case for iPad(第5世代)」を購入しました。子どもがiPadを落として画面がバキバキに割れてしまったことがあったので、今回は丈夫なケースに入れることにしました 商品紹介ページの解説です。すごく頑丈... 2018.01.29 Apple関連製品
ゲーム Nintendo switchを使った新しい遊び「Nintendo Labo」 Nintendo switchを使った新しい遊び「Nintendo Labo」が任天堂から発表されました。Nintendo switchをダンボール製の工作キットに組み込んで遊ぶ新しい形の製品です バラエティキットと ... 2018.01.18 ゲーム
製品 ダイソーのiPhoneガラスフィルムの貼り付けは一発勝負で! iPhone 6s Plusに貼っているガラスフィルムがバキバキなので、貼り替えることにしました ガラスフィルムが割れたのは2回目ですが、どちらも本体は無事。たぶん、保護ガラスが割れることで本体へのダメージを軽減しているのでし... 2018.01.08 製品
Apple関連 iPad pro 10.5用Smart Keyboard US版を購入 テキスト入力が多いアプリを作っているので、テストのために外付けキーボードを購入することにしました iPadで使えるキーボードはピンからキリまでいろいろ発売されていますが、今回購入したのはApple純正のSmart Keyboa... 2017.12.31 Apple関連
Apple関連 【Kindle】プライム会員は無料で!Prime ReadingにMac Fanが追加されました Amazonのプライム会員なら無料で読むことができるPrime Readingに雑誌「Mac Fan」が追加されました 現在読み放題の対象になっているのは2017年1月〜2018年1月の13冊です プログラムや教育関連だ... 2017.12.22 Apple関連本
IT関連 最近Appleを偽装したフィッシングメールが多い 最近、Appleを語る偽メールが非常に多くなりました。以前は、日本語が明らかにおかしかったり、デザインがひどいメールが多かったのですが、最近のものはかなり巧妙で、パッと見は本物と見分けがつきません メールの中のリンクから偽のA... 2017.08.29 IT関連
電子工作 【フライングタイガー】Eテレに出てきそうな乾電池 北欧雑貨のお店「フライングタイガーコペンハーゲン」にシンプルなデザインの乾電池が売っていたので買ってみました 単三と単四が売っていました。それぞれ4本入りで100円です 商品名が入っていないシンプルデザイン。プラ... 2017.08.27 電子工作製品
こどもとおでかけ 百人一首ゆかりの地めぐり 娘(小4)の夏休みの自由研究、迷っているようなので、プログラム関連の課題を勧めたのですが、みんなの前で発表するときにプログラム関連は説明しにくいので嫌だということで却下されてしまいました。娘の学校はIT関連がすごく遅れていますし、発... 2017.08.24 こどもとおでかけそのた
デザイン 【フライングタイガー】キーボードっぽいデザインのノートを買ってみた 北欧雑貨のお店「フライングタイガーコペンハーゲン」で売っているキーボードをモチーフにしたノートを買ってみました。200円 表紙は厚紙でこのようなデザイン(これはプラの外袋に入れた状態)。大きさは本物のキーボードと同じくらい ... 2017.08.23 デザイン製品
こどもとおでかけ 【東急ハンズ】自由研究のヒントになるかも? ドラえもんの「ふしぎ体験スタンプラリー」にチャレンジ! 東急ハンズで行われている「ふしぎ体験スタンプラリー」にチャレンジしてきました。ドラえもんの次の映画「ドラえもん のび太の宝島」とコラボしたイベントみたいですね。映画は来年の3月公開ですが、お菓子の「おっとっと」とのコラボ商品がすでに発売され... 2017.08.19 こどもとおでかけ展示・イベント