プログラミング学習

【Scratch本】拡張機能の作り方も掲載「Scratchで楽しく学ぶアート&サイエンス第2版」

「Scratchで楽しく学ぶアート&サイエンス」の第2版を読みました。Scratch3.0に対応しています 新たな章も追加されていますよ〜 第1版を読んだ時の記事はこちらです ...
こどもプログラミング

「できるキッズ子どもと学ぶJavaScriptプログラミング入門」を読む

「できるキッズ子どもと学ぶJavaScriptプログラミング入門」を読みました JavaScriptは初めて? ホームページを作るときに使ったこ...
こどもプログラミング

【Scratch本】作例が17個も!「理科がもっとおもしろくなるScratchで科学実験」

「理科がもっとおもしろくなるScratchで科学実験」を読みました。小中学校の理科の授業で使えるプログラムが17個掲載されています。薄い本ですが、内容はすごく充実しています 以下、掲載されているプログラムのご紹介です S...
こどもプログラミング

【Kindle本】「Scratchプログラミングドリル」の50問にチャレンジ!

Kindle本の「Scratchプログラミングドリル」の50問にチャレンジしてみました 問題1ページ、解答1ページという形式です こちらが問題 こちらが解答。Kindle出版の本だと...
こどもプログラミング

【Scratch本も!】Kindle本 年末年始キャンペーン

Kindle本の年末年始キャンペーンが開催中です。セール本からプログラミング関連の本をピックアップしてみました Scratch ScratchJr 人工知能 アルゴリズム Python ...
こどもプログラミング

【Kindle】プライムデーセールでScratch関連本もセール中

プライムデーセールでKindle版の対象書籍が最大70%OFFになっています。セールは2020年10月14日(水)まで セール本から子ども向けのプログラミング関連本をピックアップしてみました Scratch Scra...
こどもプログラミング

【書籍】普及版 パソコンがなくてもできる! はじめてのプログラミング

こちらの3冊の本をまとめた書籍が発売されました 1冊2500円ほどしていたのですが、これが3冊まとめて1760円(税込み)と、かなりお求めやすくなりました アスキーキッズのサイトに例題と命...
こどもプログラミング

【学習ドリル】ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング

ポケモンのプログラミング学習ドリルが発売されました。学習雑誌「小学一年生」の「ポケモンクイズランド」を再編集・加筆したものです 試行錯誤・論理・平面図形・空間認識・数的処理の5分野を通して、思考力を育てることができます ...
こどもプログラミング

MacFan2020年7月号でSwift Playgroundsのロボットプログラミング特集!

MacFan2020年7月号にSwift Playgroundsを使ったロボットプログラミングの特集記事が掲載されています Swift PlaygroundsはSwiftというプログラミング言語を使ったプログラミング学...
こどもプログラミング

ドラえもんでプログラミング学習「プログラミングタイムマシン」

雑誌「小学一年生 5・6月号」を購入しました。お目当ては付録の「プログラミングタイムマシン」です 購入の決め手はドラえもんがしゃべるところ! こちらが遊び方 中身はこの通...

【Scratch本も】Kindle本GWキャンペーン(最大50%OFF)【5/10まで】

Kindle本GWキャンペーンが開催中です(2020年5月10日(日)まで) 子ども向けのプログラミング本をピックアップしてみました Scratch ビスケット ...
プログラミング学習

【kindle】Scratch入門本「わくわくプログラミング」などが無料(5/6まで)

Scratchの学習本の「わくわくプログラミング」など、子ども向けプログラミングのkindle本が休校延長に伴いまたまた無料になっています。無料ダウンロードは学校が休校となる5/6までです Scratch Scratch...

【書籍】「ひらがなでたいけん! スクラッチ」が無料公開(4月5日まで)

「ひらがなでたいけん! スクラッチ」と「最新版 親子で学ぶインターネットの安全ルール 小学生・中学生編」の2冊のPDFが無料公開されています(2020年4月5日まで) 「ひらがなでたいけん! スクラッチ」はその名の通り、全文ひ...
プログラミング学習

【Kindle】「どすこい!おすもうプログラミング」などが無料配信中(3/31まで)

玄光社のKindle本12タイトルが無料配信中です(2020/3/31まで) おすすめなのは「親子で学ぶScratch学習ドリル どすこい!おすもうプログラミング」 こちらが以前読んだ時の記事です ...
プログラミング学習

【kindle】Scratch入門本「わくわくプログラミング」などが無料!

Scratchの学習本の「わくわくプログラミング」など、子ども向けプログラミングのkindle本が無料になっています。小中高の休校を受けての対応だと思いますが、これはすごいですね Scratch Scratchの入門本で...
プログラミング学習

インプレスのプログラミング本などが無料公開中(3/31まで)

インプレスのできるシリーズなどの45冊の書籍が無料公開中です(2020/3/10〜3/31) Scratchの入門本もあるよ キッズ向けのふりがなプログラミングの本も読める...

「子供の科学」のバックナンバーが無料公開(4/5まで)

「子供の科学」の1年分のバックナンバーが無料公開されています 現時点では2019年の1〜4月号の4冊が公開中。3/10と3/17にさらに次の号が公開されます micro:bitの記事や・・・ Raspber...
こどもプログラミング

【最大50%OFF】インプレスの電子書籍セール!【3月1日まで】

「インプレスグループ10社合同フェア」で電子書籍が最大50%OFFのセール中です。セール本の中から子ども向けのプログラミング関連本をピックアップしてみました Scratch関連本はこの本だけみたいです。大人向けのScratch ...
プログラミング学習

【翔泳社祭 50%OFF】Scrachの本などがセール中! 【2/20まで】

翔泳社祭で電子書籍が50%OFFセール中です! セール中の本から子ども向けのプログラミング本をピックアップしました Scratch micro:bit マイクラ ...
こどもプログラミング

【書籍】「小学校からはじめる わくわくプログラミング2 Scratch3.0版」

「小学校からはじめる わくわくプログラミング2 Scratch3.0版」を読みました 2.0に対応した旧版を持っているので、読み比べてみましたが、操作画面の説明が全てScratch3.0のものに更新されている以外は、基本的には...
タイトルとURLをコピーしました