IT関連 最近Appleを偽装したフィッシングメールが多い 最近、Appleを語る偽メールが非常に多くなりました。以前は、日本語が明らかにおかしかったり、デザインがひどいメールが多かったのですが、最近のものはかなり巧妙で、パッと見は本物と見分けがつきません メールの中のリンクから偽のA... 2017.08.29 IT関連
IT関連 格安プリンタのキヤノン PIXUS iP2700で名刺を印刷する CANON PIXUS iP2700で名刺を印刷してみました。格安なのに名刺サイズの用紙にも対応しているのが素晴らしいですね Canon インクジェットプリンター PIXUS iP2700posted with カエレバ キヤ... 2017.06.10 IT関連
IT関連 フレッツ光「プレミアム」から「ネクスト」の移行に悪戦苦闘する → 無事完了! NTTのフレッツ光が、2018年の1〜3月をめどにフレッツ光プレミアムのサービスを終了して、フレッツ光ネクストに移行するそうです。今回は実家のネット環境の移行作業を行いました あらかじめ工事する日を決めておいて、NTTから送ら... 2017.04.08 IT関連
こどもとおでかけ 【入場無料】春休みにはScratchのワークショップも開催!川崎の「東芝未来科学館」に行ってきたよ 川崎にある「東芝未来科学館」に行ってきました。今何かと話題の東芝が運営している教育施設です。JR川崎駅の改札から出て、ラゾーナ川崎に向かう途中で左にまがってまっすぐ行けば、でっかいモニターがある建物に到着します。その下のフロア(2F... 2017.02.25 こどもとおでかけ展示・イベントIT関連
Raspberry Pi Raspberry Pi 3搭載!「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」が創刊 「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」の創刊が発表されました。全70号。ディアゴスティーニみたいに毎号少しずつパーツが付属していて、全号購入すれば完成するタイプの書籍です。第1号の発売は2017年4月4日、完成するのは2018年9月11日。... 2017.02.23 Raspberry PiIT関連
京都 【京都】CD-ROMのお守りもあるのであーる 子どもがUR住宅のCMのマネばかりするので、嵐山光三郎のような口調が頭にこびりついて離れないのであーる。困ったものであーる さてさて。先日、京都嵐山の虚空蔵法輪寺でSDカードのお守りを授与していただきましたが、京都大原の宝泉院ではCD... 2017.01.11 京都IT関連
京都 【京都】SDカードのお守りを授与していただく 嵐山の虚空蔵法輪寺 その3(お守り授与) 嵐山の虚空蔵法輪寺の記事のラストです 本殿に向かって右に御祈祷受付所があります SDカードお守りは1200円。容量の数字の上に張り紙があるので、容量が変更になっているようですね。今は8ギガです。SDカード... 2017.01.10 京都IT関連
京都 【京都 嵐山の虚空蔵法輪寺】SDカードのお守りを授与していただく その2(法輪寺境内) 前回、渡月橋から法輪寺までの道のりの記事をかきました。今回はその続きです この階段を登ります 門をくぐるとすぐ右手に電電塔という塔があります。右がエジソン、左がヘルツ。日本のお寺にエジソン・ヘルツは不思議な感じで... 2017.01.09 京都IT関連
京都 【京都 嵐山の虚空蔵法輪寺】SDカードのお守りを授与していただく その1(渡月橋から法輪寺まで) 嵐山の虚空蔵法輪寺に行って来ました。法輪寺には電電宮という電気・電波を守護する鎮守社が祀られています。それが理由だと思いますが、携帯電話用のSDカードのお守りを授与して頂くことができます 法輪寺は従姉妹の十三詣りで来て以来なの... 2017.01.09 京都IT関連
こども関連 こどもがYouTubeを見なくなった理由 YouTubeの動画のマネをして電子レンジでノートを焦がしてしまった子どものことが話題になりました この件に関する様々な記事を見て、13歳未満はYouTubeの投稿だけじゃなく閲覧自体がダメだと知りました。ネット上でのテレビみ... 2016.11.06 こども関連IT関連
IT関連 Spotifyの無料版の制限は広告だけじゃない Spotifyの無料版を使っています。iPhoneだとシャッフルプレイしかできなくて不便なので、聴きたい曲が聴けるiPadで聴いています。ところが次の警告が出て再生できなくなりました。娘がライオンキングばっかり聴いてるからです ... 2016.10.31 IT関連
Scratch 子どもが使っているノートパソコンのカメラは隠しておいたほうがいい 最近はスクリーンの上部分にカメラがついているノートパソコンが多いです。僕の使っているMacBook Airにも付いています MacBook Airだとカメラが起動しているときは緑のランプが付くので、カメラが起動していることがわ... 2016.10.08 ScratchIT関連
IT関連 【LINE Payカード】LINEポイントをLINE Payカード経由でAmazonギフト券に交換する LINEポイントが結構たまってきました アプリダウンロードでのポイントプレゼントがあるので、Androidの方がたくさんたまりますね。たまったポイントを今回はAmazonギフト券に引き換えることにしました LINEポイントの「使う」... 2016.09.12 IT関連
製品 ダイソーのマルチカードリーダーを買ってみたけど・・・ micro SDカードをSDスロット付きのMacで読み取る必要があったのですが、手元にSDサイズにできるアダプターがなかったので、ダイソーでマルチカードリーダーを購入しました この製品 USB Multi-Card Reader- S... 2016.08.24 製品IT関連
LEGO LEGOのミニフィグ型のUSBメモリ 4GBなのか8GBなのか優柔不断すぎ LEGOのミニフィグ型のUSBメモリがドン・キホーテで売っていたので買ってみました。売っていたキャラクターはこの女の子だけ。598円(税込645円)と結構お得なプライス。大量に売っていたので叩き売りでしょう 僕的にはUSBの容... 2016.08.18 LEGO製品IT関連
マインクラフト adf.lyはウィルスではない。でもとてもうざい マインクラフトのModやMapをダウンロードしようとすると、adf.lyってサイトが表示されることがあります、海外サイトに多いみたい。 実際のダウンロードページの間に広告ページを挟んでいて、広告画面で5秒待つとダウンロードサイトへのリ... 2016.08.02 マインクラフトIT関連
こども関連 使ってないスマホで運用費0円の子どもの安全確認 子ども向けのケータイとしてキッズケータイなるものが売られています。子ども向けにハードが最適化されているので、子どもに持たせるケータイはこれで決まりのような気がします うちは携帯会社の2年縛りや違約金が嫌なのと、そんなに頻繁に子... 2016.07.11 こども関連IT関連
IT関連 楽天が海の家をやるそうです 全然話題になってないけど、楽天が海の家をやるそうです。場所は湘南江の島。 楽天市場で人気のお取り寄せ商品がフードメニューとして販売されるようなので、楽天カフェの海の家バージョンって感じみたいですね フードエリアのほか、有... 2016.07.10 IT関連
ゲーム Nintendo 3DS/Wii Uの開発が個人でもできるようになったみたい Nintendo 3DS/Wii Uの開発が個人でもできるようになったみたいなので、登録してみました 3DSの開発についてざっと見てみたところ・・・ パソコンはWindows 7 ProfessionalかWindows... 2016.07.08 ゲームIT関連
IT関連 infoQのタイピングのお仕事、安すぎて何かの間違いかと思った infoQのタインピングのお仕事をやってみました。登録も簡単で、すぐに始められます。 自宅のパソコンで空いた時間にできるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎになるかもと思ったんですが・・・ お仕事には「選択ワーク」と「入力ワーク」... 2016.07.06 IT関連