iPhone/iPad関連 iPadでのiPhoneアプリの動作はどこまでサポートすればいいのか iOS 10からiPhone 4Sがアップデート対象から除かれました。ということは、iOS 10以降を対応OSに指定すれば、iPhone 5以降の320x568の画面を最小サイズとしてアプリが作成できる!! ・・・と思っていたんですが... 2017.01.19 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【iOS】リジェクトで送られてきたクラッシュファイルをわかりやすい形式に変換する クラッシュが理由でアプリがリジェクトされる場合があります。その場合、クラッシュファイルというのが添付されてきます。ただ、このファイルをそのまま見ても何のことやらさっぱりわかりません。 今回、クラッシュの場所が特定できるように、このファ... 2017.01.14 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【iOS】子ども向けに作ったアプリはずっと子ども向けガイドラインで審査 「子ども向け」として一旦リリースすると、バージョンアップの過程で「子ども向け」から「一般向け」のアプリに変更しても、審査はずっと子ども向けカテゴリガイドラインで審査されます アプリの申請時に「子ども向けに制作」にチェックを入れ... 2016.12.18 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【Xcode】Organizerでエラーが出る場合はApplication Loaderでアップロードしよう Organizerの「Upload to App Store...」でバイナリファイルをアップしようとしましたが、何度もエラーが出てアップできません。具体的には・・・ This action could not be comp... 2016.11.08 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 App 内課金のスクリーンショットがずっと読み込み中で困った アプリ内課金をアプリに組み込む場合、テスト環境でアプリ内課金の処理が完了した時のスクリーンショットをアプリ申請時にアップする必要があります いつものようにスクリーンショットをアップしたのですが、ローディング状態のまま進みません 普通... 2016.09.10 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【調査】「”Xcode.app”を検証中…」は何分かかるのか Appleの開発者向けのサイトからXcodeのGM版をダウンロードしました。 このXcodeを起動すると「"Xcode.app"を検証中...」というダイアログが表示されます。AppStoreからダウンロードしたXcodeではないので、シ... 2016.09.09 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 動画広告のmaioを組み込んだらbitcodeエラーがでた 動画広告のmaioを利用しようと思ってライブラリをアプリに組み込んだら、bitcodeがないよ〜というエラーが出てコンパイルできませんでした こんな感じ ld: '/(省略)/Maio/Maio.framework/Maio... 2016.07.09 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 AdMobスマートバナーを導入したい場合のAutoLayoutの設定 AdMobのスマートバナーはデバイスのサイズに合わせて、自動で最適なサイズのバナーを表示してくれる便利なバナーです このスマートバナーを導入する場合のAutoLayoutの設定です 画面の一番下に表示する場合を説明します ... 2016.05.12 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 Interface Builderだけで見栄えのいい角丸ボタンを作る Interface Builderの設定だけで、角丸のボタンを作る方法です まずはボタンを普通に配置して、サイズと位置を設定します ボタンが配置できたら背景色を設定します 次はフォントの色。フォントや文字サイズ... 2016.04.24 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 iOSのマップの2Dと3Dをジェスチャーで切り替える方法 現在、地図を使ったアプリを作成しているのですが、実機で操作していると、ふとした拍子に3D表示に切り替わることがありました。 標準のマップが3Dに対応しているのは知っていたのですが、一体どのジェスチャーで切り替わっているのかがわからなく... 2016.04.14 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 iPhone/iPadアプリにユーザー投稿の仕組みを組み込んだ場合の「リジェクト14.3」 対処方法 アプリにユーザー投稿&閲覧の仕組みを入れた場合、ユーザーが投稿したものを非表示にする何らかの方法を組み込まないとリジェクトになります。 14.3 - Apps that display user generated con... 2016.03.14 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 iOSアプリのバイナリアップ時のエラー (-22421)の解決法 【2016.11.9 修正】 新しく記事を書きました。こちらの方法を試してみてください。今の所はエラーなしで100%アップできています アプリ申請時のバイナリのアップのときに毎回エラーが出るようになってしまいました。... 2016.03.02 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【swift】UITextFieldで入力中の文字が非表示になる謎現象に出くわす UITextFieldに1文字入力するごとに入力済みのテキストが出たり隠れたり(というか下にずれてるみたい)する現象が発生しました。iOS8,9です。 どうやらviewDidLoadでUITextField.becomeFir... 2016.01.20 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 App StoreにバイナリをアップするときにXMLエラーが出て困った アプリのバージョンアップ版ができたので、Archiveして、Validateして、「Submit App Store」ボタンをポチッとしてバイナリをアップしようとしたら、XMLエラーがでてしまいました。 エラーは3つ。 ... 2015.09.07 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 実機にアプリが転送できなくなった場合の対処法 開発中のアプリを実機に転送しようとしたら、「App installation failed The application could no be verified.」というエラーが出て、アプリを転送できなくなってしまいました ... 2015.07.25 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 App内課金を申請するときに必要なスクリーンショット App内課金を組み込んだ場合、アプリを申請する時にスクリーンショットを添付する必要があります。このスクリーンショットですが、最初どの画面を添付すればいいのかわからなくてとても困りました これはテスト環境での購入完了画面のスクリ... 2015.07.16 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 UITextFieldでキャレットが表示されなくて小一時間悩む UITextFieldでキャレット(文字の入力位置のカーソル)が表示されない問題に遭遇しました。キャレットがないだけで「ちゃんと入力できるのかな?」と不安になりますね。 シミュレーターの Debug > Color Blend... 2015.07.08 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 iPhoneアプリをiPadで動かした場合にエラーが出るとリジェクト 当たり前といえば当たり前ですが、表題の通りです。ユニバーサルアプリ(iPhone/iPad両対応)じゃなくても、iPhoneアプリはiPadにインストールすることができるので、iPadでもちゃんと動作しないとリジェクトになります ... 2015.04.01 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 【Swift】iOSのプロジェクトに独自のフォントを組み込む方法 システムにないフォントをプロジェクトに追加する方法です 今回は「PixelMplus12-Bold.ttf」というドッド風のフォントを追加してみます 使いたいフォントをプロジェクトに追加 まず、プロジェクトにフォントを追加... 2015.03.31 iPhone/iPad関連
iPhone/iPad関連 ステータスバーを非表示にする方法(iOS 8) ステータスバーを非表示にする方法。忘れっぽいのでメモです プロジェクトの設定 プロジェクトの設定画面からターゲットを選び、「General」タブを選んで、「Deployment Info」の「Hide status bar」... 2015.03.29 iPhone/iPad関連