オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーでプログラミング3【UFOキャッチャー】 センサーに手をかざすとベルトコンベアが動くので、タイミングよく止めてロボットをキャッチするゲーム。イラストを見る限り、センサーまでの距離を測ってくれるように見えますが、うまくいきませんでした。はて? 完成したロ... 2018.06.27 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)
オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーでプログラミング2【自分で操作】 タブレットのコントローラーを使って自分でコントロールします 時間制限があるバージョン ブロックの色をセンサーで読み取って、異なる処理を実行させるプログラム 2018.06.25 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)
オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーでプログラミング1【ロボットをランダムに作る】 ロボットをランダムに作って最後にロボットをはじきだします こちらも同じくランダム。オートビルダーの横についている旗(?)のようなものがブンブン回転します 最後もランダムですが、今までと異な... 2018.06.23 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)
オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーの作成(3/3) 今回でついに完成です プログラムを動かしてみます このロボットを構成する5つのパーツを・・・ このトレイ部分に並べます こんな感じ プログラムを動かすとト... 2018.06.16 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)
オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーの作成(2/3) オートビルダーの2ステップ目です ちょっと組み立てがわかりにくいところがありました ここから・・・ ここの流れ どこに取り付ければいいのかこの図だとちょっとわかりにくかったです。というわけで、... 2018.06.13 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)
オートビルダー LEGO BOOST オートビルダーの作成(1/3) ネコのフランキーのお次はオートビルダーを作ります。LEGO BOOSTの5つ作れるものの中で、これだけが完成品がイメージしにくかったので、どんなものができるのか楽しみです では。ネコのフランキーをバラバラにします。今回は、バー... 2018.06.11 オートビルダーLEGO BOOST(レゴブースト)