既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学生 社会「国旗を描く」(アメリカ) 国旗を描くプログラムの第三弾、アメリカの国旗を描いてみました 星の描画はこちらのプログラムを利用しています 2022.07.04既存の教科でプログラミング授業小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生Scratch社会
既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学生 社会「国旗を描く」(日本) 国旗を描くプログラムの第二弾、日本の国旗を描いてみました。前回のイギリス国旗に比べると非常に簡単です こちらはイギリス 2022.06.27既存の教科でプログラミング授業小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生Scratch社会
既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学生 社会「国旗を描く」(イギリス) 国旗を描くプログラムです 今回はイギリスの国旗を描いてみました。線の太さなどは見た目で判断しているので、厳密にはちょっと異なるかもしれません 国旗の形からはみ出さないように斜めの線を描くのは難しいので、このようにペンで描いてから・・・ はみ... 2022.06.23既存の教科でプログラミング授業小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生Scratch社会
既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 社会「年表を読み取る」 日本の年表の上をネコがてくてく歩くプログラム 参考 東京書籍 新編 新しい社会 6上 P.2 年表を読み取る プロジェクト Scratch 日本の歴史を歩く ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイ... 2019.07.06既存の教科でプログラミング授業小学6年生Scratch社会
既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 社会「歴史で4コマまんが」 4コマまんがをScratchでつくってみました。 4つの背景を変更することで、4コマのシーンの切り替えを行なっています 表示中の背景を調べて、登場するキャラクター(スプライト)の位置とセリフを変更しています 参考 東京書籍 新編 新しい社会... 2019.04.23既存の教科でプログラミング授業小学6年生Scratch社会
既存の教科でプログラミング授業【既存の教科でプログラミング授業】小学3・4年生 社会「地図をつくろう」 ドラクエ風のマップが作れるプログラムです。実際の地図を再現してみると面白いです。一応、北海道のつもり・・・ リミックスして地図記号やランドマークを追加したり、特定の場所で詳細情報が表示されるようにすると面白いんじゃないかと思います この文字... 2018.12.09既存の教科でプログラミング授業小学3年生小学4年生Scratch社会