Swift 【iBooks】Appleがアプリ開発カリキュラム「App Development with Swift」を公開 アップルが高校やコミュニティ・カレッジ(公立の二年制大学)の学生向けのアプリ開発カリキュラムを公開しました。このカリキュラムでSwiftでのアプリ開発の方法を学ぶことができます まだ英語版しかありませんが、iBooks Sto... 2017.05.30 SwiftApple関連本
Swift 【Swift 3】スクロールすると時が止まる(Timer 旧 NSTimer) UIScrollなどでスクロール中にTimer(NSTimer)が止まる現象が起こりました スクロールをキュッキュキュッキュとDJのように動かし続けると、タイマー処理が呼ばれなくなり、スクロール処理をやめると、タイマーが再開さ... 2017.01.22 Swift
Swift 【Swift】楽してボタンを作りたい 押すと色が変わるボタンを簡単に作る方法です UIButtonは、State Configの「Default」と「Highlighted」に別々の設定をすれば、ボタンを押した時の見た目がカスタマイズできます 「De... 2016.12.14 Swift
Swift 【Swift 3】フォトライブラリ or カメラから写真を読み込む フォトライブラリから画像を取得する方法です。カメラで撮影した写真の取得もほとんど同じなのでセットで説明します info.plistにプライバシーの情報を追加 フォトライブラリを使うときは Privacy - Photo... 2016.11.02 Swift
Swift 【Swift 3】NSDataからUIImageに変換するのは重いのでバックグラウンドで処理する UIImageをCoreDataに保存したい場合は、一旦NSData(バイナリデータ)に変換してから保存します。この画像を再度利用したい場合は、保存しているNSDataをUIImageに変換すればいいのですが、普通に実行するとこの変... 2016.10.17 Swift
Swift 【Swift】Xcode 8 & Swift 3 対応時の変更メモ 現在少しずつXcode 8&Swift 3の対応を行なっています その時に対応したときのメモです 他にもあればどんどん追記していこうと思います //info.plistに必要なPrivacyを追加 Privacy - Cam... 2016.10.10 Swift
Swift 【Swift】presentViewControllerでViewControllerの表示の動きがおかしくなる presentViewController、Swift3からはpresentを使ってViewControllerを表示したところ、すごくおかしな動きになってしまいました。左上から画面自体がギューンと拡大してくる感じ 動... 2016.10.07 Swift
Swift 【Swift】1つのプロジェクトで有料版と無料版を出力できるようにする すでに公開済みの有料版「こどもブラウザー」の無料版をリリースしたときに対応した手順のメモです 有料版のプロジェクトがすでにあることが前提です 既存のターゲットを複製する すでにある有料版のターゲット右クリックして「Duplic... 2016.10.02 Swift
Swift 【Swift】iOS ステータスバーの表示・非表示を動的に切り替える iOS ステータスバーを表示・非表示を動的に切り替える方法のメモ Swift3.0とiOS 10で動作確認しました 動きはこんな感じ iOS 8だとこれで表示・非表示を切り替えられましたが、iOS 9以降は非推奨に... 2016.10.01 Swift
Swift 【Swift2 & 3】「ニフティクラウド mobile backend」を試す アプリのバックエンドの機能をサポートするクラウドサービス「ニフティクラウド mobile backend」を試してみました このサービスを利用すれば、サーバにデータを保存したり、プッシュ通知を送信したりといった、サーバ関連の面... 2016.09.08 Swift開発に役立つ便利ツール・サイト
Swift MKMapViewの「User Location」にチェックを入れると警告がでる Interface BuilderでMkMapViewの「User Location」にチェックを入れると、 Trying to start MapKit location updates without prompting ... 2016.05.02 Swift
Swift 【Swift】画面の特定の場所に注目して欲しい場合 初回起動時に最初に押して欲しいボタンや、注目して欲しい文言がある場合など、ユーザーの注意を特定の場所に引き付けたい場合があります こういう時に、ボタンの周りに赤枠などを表示すれば、ユーザーも注目してくれそうです。この「赤い角丸の枠」の... 2016.04.28 Swift
Swift 【Swift】iOSのマップの2Dと3Dをプログラムで切り替える方法 先日、iOSのマップの2Dと3Dをジェスチャーで切り替える方法という投稿をしましたが、今回はプログラムで切り替える方法です 標準のマップアプリには2Dマップと3Dマップを切り替えるボタンが用意されています このボタンで切... 2016.04.20 Swift
Swift Swift2.2で出る警告に対応する XCodeを7.2にバージョンアップすると、Swiftも2.2にバージョンアップされ、これに伴い、Swift3.0での変更点の警告が出るようになりました。 開発途中にうっかりバージョンアップしてしまって、警告が山ほど出て面食らったので... 2016.04.05 Swift
Swift 【Swift】アプリからLINEにUIImageを送る実装方法 アプリからLINEにUIImageを送る実装方法です。探せばネットに情報がいろいろあるのですが、すんなりいかなかったのでメモしておきます iOS9の場合、使いたいURLスキームをinfo.plistで指定する必要があります。 ... 2016.01.21 Swift
Swift 【Swift】WKWebViewのJavaScript呼び出しは非同期 iOSアプリからJavaScriptを呼び出して返り値を受け取りたい場合、以下のように書けば返り値を受け取ることができます。非同期なので実行結果が返ってくる前に、次の行がどんどん実行されていきます HTML+JavaScript ... 2015.08.28 Swift
Swift 【Swift】UIWebViewで表示中のウェブページのJavaScriptをアプリから呼び出す方法 UIWebViewで表示中のページのJavaScriptをアプリから呼び出す方法です @IBOutlet weak var myWebView: UIWebView! myWebView.stringByEvaluatingJa... 2015.08.26 Swift
Swift 【Swift】Interface Builderで作成したUIViewをプログラムから呼び出す UIViewにラベルやらボタンやらいろいろ配置するなら、Interface Builderでレイアウトして、プログラムから呼び出すと楽ちんです var nib = UINib(nibName: "SettingsView"... 2015.07.20 Swift
Swift 【Swift】いかにも選択してますという感じの動く点線の枠を描く ペイントアプリなんかでよくある、選択した範囲を動く点線で囲むサンプルです。また使いそうなのでメモ代わりに。 こういうやつ 仕組みは、点線の枠のオフセットをタイマーで変更して動いているように見せているだけです。簡単だけ... 2015.07.19 Swift
Swift 【Swift】Storyboardで作成したUIViewControllerをプログラムから呼び出す Storyboardで作成したNavigationControllerとViewControllerを呼び出す方法です Storyboardで設定したSotryboard IDを指定すれば、プログラムから動的に呼び出せます ... 2015.07.18 Swift