Scratch

Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル5】競争しよう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル4】音楽を作ろう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch

【Scratch】「文字画メーカー」で日本語のテキスト画像を作ろう!

Scratchではペイントツールで日本語を入力することができません。今回はこれを解決する方法として、日本語テキスト画像が作成できるWebサービスをご紹介したいと思います 文字画メーカー 今回利用するのは「もじまるの文字画メーカー」です。We...
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル3】キャラクターを飛ばそう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch

【Scratch】Why!大喜利の2月のお題が公開されました

ワイワイプログラミングのWhy!大喜利の2月のお題が公開されました 今回のお題は「自分だけのガチャを作ろう!」です プログラムの大まかな流れ ざーっとプログラムの流れをみていきます プログラムの最初で諸々の初期化をします 「レバー」スプライ...
Scratch

【Scratch】公式チュートリアルを日本語化する

Scratchには公式のチュートリアルが用意されています。全てを終えれば、Scratchの一通りの機能が理解できる非常に素晴らしいチュートリアルです しかし子どもには不評 先日、このチュートリアルを子どもにチャレンジしてもらいましたが、予想...
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル2】 自分の名前を動かそう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル1】スクラッチをはじめよう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch

【Scratch】印刷してもボケないブロック画像を作成する

子どもに配布するプリント資料にScratchのブロック画像を載せたい場合ってありますよね。そういう時のブロック画像の作成方法です Scratchの画面をキャプチャして、そのまま印刷すると文字が潰れて読めなくなるので、ちょっと工夫が必要です。...
Scratch

Raspberry PiのScratch 2.0でCamera Module V2を使って撮影する方法

阿部先生から情報をいただきました。以下のコマンドをコンソールで実行すれば、Scratch2.0でカメラが利用できるようになります sudo modprobe bcm2835-v4l2 子どもにコマンドを入力させるのは無理・・・という場合は、...

【Scratch】雑誌「Hello World」のScratchとPythonの対応表の日本語版を作りました

HelloWorldは教育者向けのプログラミング学習に関する雑誌です。PDF版は無料でダウンロードできます Hello World ScratchからPythonへの移行に関する記事の中で、両方で同じ動きをするタートルプログラムの対応表が掲...
Scratch

【Raspberry Pi & Scratch】最新のRaspbian Jessie with Pixel(version 4.4.34)ではScratch 2.0が標準で動くよ

最新のNOOBS(2.1.0)をダウンロードして、Raspbian Jessie with Pixelをインストールし直したところ、特に何もしなくてもScratch 2.0が動きました。今回確認したOSのカーネルバージョンは4.4.34 F...

【Scratch】MagPi 54号 に掲載されているゲーム(Bunco)を作ってみた

ラズベリーパイ財団から「Hello World」という雑誌が新しく刊行されましたが、MagPi Magazineの方も新しい号が刊行されました。今号では、オブジェクト指向プログラミングを学ぼう!という特集の中で、ScratchとPython...
Scratch

【Scratch】ペンタブレットが使えない!→ 解決

娘がパソコンで絵を描きたいと言うので、最近使っていないペンタブレットを娘のMacに接続して使えるようにしました。Wacomのintuos(CTH-480)です。ソフトはCLIP STUDIO DEBUTをインストール。無事パソコンでお絵かき...
Scratch

【Scratch】公式チュートリアルは子どもに不評でした

先日ご紹介したScratchのチュートリアル。小3〜小6の子どもにチャレンジしてもらいました 結果、大不評 英語の説明文がわからない。掲載されているプログラム(ブロック)が英語版なので、どのブロックを使うのかわからない。プログラム説明のGI...
Scratch

【Scratch】アカウントを作成したけど、次は何をしたらいい?

プログラムの勉強を始めよう!と思って、いざScratchに登録してみたはいいけれど、できることがいっぱいありすぎて、次に何をやればいいのかわからない・・・そういう場合は、公式に用意されているチュートリアルにチャレンジしてみてはいかがでしょう...
LEGO

【Scratch & LEGO】LEGOなのか〜に超音波センサーをつけてみた

先日作成した「LEGOなのか〜」に超音波センサーをつけてみました なのぼ〜どAGの使い方はこちら LEGOなのか〜についてはこちら なのぼ〜どAGに超音波センサーを接続する方法はこちらです センサーが目のようになって可愛らしくなりました M...
Scratch

【Scratch】なのぼ〜どAGに超音波センサーを接続する

なのぼ〜どAGに超音波センサーを接続してみました 使ったのはHC-SR04という超音波センサー。ロットによって不具合があるそうなので、購入しようと思っている方は注意してください。一体どんな不具合があるのかよくわからないのですが、とりあえず接...
Scratch

【Scratch】なのぼ〜どAGにモーターを2つ接続する

なのぼ〜どAGにモーターを2つ接続してみました なのぼ〜どAGの使い方はこちら モーター(1つ)の接続と専用のScratchのインストール方法はこちら なのぼ〜どAGのモードを切り替える 出荷時のモードはモード0なので、これをモーターが2つ...
LEGO

【Scratch & LEGO】二足歩行ロボ「レゴなのろいど3」を作ってみた

二足歩行ロボ「レゴなのろいど3」を作ってみました。阿部先生のこちらの作品です 使用したのは「Lego Crazy Action Contraptions」と「なのぼ〜どAG」 「Lego Crazy Action Contraptions」...