二足歩行ロボ「レゴなのろいど3」を作ってみました。阿部先生のこちらの作品です
使用したのは「Lego Crazy Action Contraptions」と「なのぼ〜どAG」
「Lego Crazy Action Contraptions」はこれ

【LEGO】Crazy Action Contraptionsの全16作品を作ってみた
LEGOの「Crazy Action Contraptions」のブック部分に掲載されている全16作品を作ってみました
パーツが足りないというトラブルもありましたが、Amazonの迅速な対応で交換品がすぐに送られてきました。こ...
「なのぼ〜どAG」はこれ

【Scratch】「なのぼ~どAG」をMacにつないでみた
「なのぼ~どAG」をMacにつないでみました
ところで「なのぼ~どAG」って何?
Arduino(アルドゥイーノ)互換のScratchセンサーボードです。
明るさ・音量・スライダー・スイッチのセンサーの値をScratc...
動きはこんな感じです。すごいですね、ちゃんと二足歩行しています
音で方向転換するようにしています。プログラムはこちら
左右の足をはめる時の位置がわからなくて困ったので、全方向から撮った写真を載せておきます
モーターを固定するペグの位置は、少し横にずらしたほうがうまく収まりました
二足歩行ロボットは男のロマンですね