こどもプログラミング

ウェブサイト

中高生向けのプログラミングのオンライン学習サイト「MOZER」の体験版をやってみた

中高生向けのプログラミングのオンライン学習サイト「MOZER」が公開されました。運営会社のライフイズテックは、中高校生のためのプログラミング・ITキャンプ&スクールを開催している会社。この分野では実績のある会社です。 「Webデザイン学習コ...

プログラムの概念が学べる絵本「ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング」

プログラムが学べる絵本「ルビィのぼうけん」を子どもと読みました 前半は普通の絵本。パパが残した手紙を元に、宝石を5つ探す物語です。後半はプログラミングの実践。問題を解いていくことでプログラミングの概念を身につけることができるようになっていま...
Swift Playgrounds

子ども向けのプログラム学習アプリ「Swift Playgrounds」が面白そう

WWDC2016で新しいOSが発表されましたが、僕が一番面白そうだと思ったのが「Swift Playgrounds」。iPadでSwiftを学べる子ども向けのアプリです チュートリアルはパズル形式で楽しみながらプログラミングが学べるようにな...

【書籍】池澤あやかさんの「アイデアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう」を読む

「プログラムを勉強したいけど、じゃあ、まず最初にどうすればいいの???」という人をターゲットにした本です。著者はタレントの池澤あやかさん。ギーク女子として有名なタレントさんですね。とてもかわいい方です。 一昔前だと、一番最初に学ぶプログラム...
プログラミング

小学校でのプログラミング教育必修化を検討中

もう1ヶ月も前になりますが、文部科学省が小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表しました。 必修化は2020年 2020年度からの新学習指導要領に盛り込まれる予定だそうです。まだ4年もありますねえ 2020年だと、うちの娘はちょ...
Scratch

Scratchでスロットゲームを作ってみた

子どもがScratchの勉強を始めました。まだ参考書のサンプルをちょこっと変更するレベルですが、いずれは自分でゲームを作りたいみたいです。 子どもがオリジナルのプログラムを作り始めた時に質問されても答えられるように、僕もScratchでゲー...
Raspberry Pi

Raspberry pi3の7インチ タッチ・スクリーン ディスプレイに専用フレームを取り付ける

先日Raspberry pi3に7インチ タッチ・スクリーン ディスプレイを取り付ける記事を書きましたが、専用フレームを取り付ける順番を間違ってしまいました。フレームはディスプレイとRaspberry Piを接続する前に取り付ける必要があり...
Raspberry Pi

Raspberry pi3に7インチ タッチ・スクリーン ディスプレイを接続する

Raspberry Pi 3と一緒に7インチ タッチ・スクリーン ディスプレイと専用フレームと電源アダプターを購入しました Raspberry Pi 3に7インチ タッチ・スクリーン ディスプレイを接続してみたいと思います ちなみに僕はこう...
Scratch

Scratch2.0で自作のベクター画像を読み込む

Scratch2.0ではスプライト画像として「ビットマップ」と「ベクター」の2種類の画像が読み込めます 標準に用意されているスプライトライブラリーにも「ビットマップ」と「ベクター」の2種類の画像があります ベクター画像とビットマップ画像の違...
Raspberry Pi

Raspberry Pi 3を買ったのでOSの準備 microSDにRaspbian Jessieを書き込む

Raspberry Pi 3を購入しました。初Raspberry Piで右も左もわからない状態なので、手探り状態で進めていきたいと思います。最初にOSの準備をします。 microSDにOSを書き込むのですが、今回はNOOBS(OSをインスト...
Blockly Games

Googleの子ども向けプログラミング学習ゲーム「Blockly Games」をためす

Googleが公開している、子ども向けのプログラミング学習ゲーム「Blockly Games」を試してみました。 用意されているゲームは7種類 パズル 迷路 鳥 タートル 動画 Pond Tutor 池 タイトルからは内容がわからないので、...

【書籍】子ども向けまんが「サイバーセキュリティのひみつ」無料公開

「学研 まんがでよくわかるシリーズ」の1冊「サイバーセキュリティのひみつ」の電子版が公開されました。このシリーズは紙の本は市販されず、図書館でしか読めません。なかなかニッチなジャンルの本が出ている面白いシリーズです。 先日、図書館で子どもが...
Scratch

EテレのScratch学習番組「Why!?プログラミング」

EテレでScratchを使ったプログラムの学習番組が放送されています。お笑い芸人の厚切りジェイソンが司会です。なかなかうまい人選です。 過去の放送はネットでも見ることができます。わからないところは繰り返し見られるので、ネットの動画の方が学習...
Scratch

我が娘、Scratchの勉強を始める

「いちばんはじめのプログラミング Scratchで、作る楽しさ、考える楽しさをそだてる」という本で学習をはじめました。全ての漢字にルビが振ってあるので、子どもだけでも読み進めることができます。対象年齢は小学3年生以上。うちの娘も4月から3年...
Scratch

オフライン版Scratch2.0のインストール方法

Scratch2.0はブラウザで利用するオンライン版だけでなく、ネットワーク環境を必要としないオフライン版も用意されてます。 子どもだけでパソコンを使うときに、ネットにつなぎっぱなしの状態だとちょっと不安です。また、外出時などネットに繋げる...

【書籍】「こどもプログラミング読本」プログラマーにならないのならプログラムの勉強は必要ないんじゃないの?という親御さんは必読

プログラマーにならないのにプログラミングの勉強なんか必要ないんじゃないの〜?と思われる親御さんもおられるかと思います。でも、子どもにプログラムを学ばせている人もいるし、これからはIT社会だし、実際どうなんだろう・・・という方におススメの一冊...
Hour of Code

マイクラのキャラでプログラムを学ぼう!「Hour of Code」

「Hour of Code」は子どもにプログラミングを教えるためのプロジェクト マインクラフトやスターウォーズのキャラクターを使ってプログラムを学びます。日本語にも対応されています マインクラフトでチャレンジしてみます 全部で14ステージ ...
その他

「SNS東京ルール」ってのが策定されたそうです

東京都教育員会で「SNS東京ルール」ってのが策定されたそうで、学校でプリントをもらいました。 ここで言うSNSは、ネットワーク上のコミュニケーション機能をもったサービス全般。LINEもSNSってことかな。 児童・生徒が、いじめ等のトラブルや...
こどもとおでかけ

「SENSORS IGNITION 2016」に行ってきた

「SENSORS IGNITION 2016」に子どもと一緒に行ってきました。場所は虎ノ門ヒルズです。 体験してきたのは・・・ ベビーバスケ / 世界ゆるスポーツ協会 激しく動かすと大声で泣き出してしまう特殊なボールを使ったバスケットボール...
World

これであなたも千尋に!マインクラフトで「千と千尋の神隠し」の世界を再現

マインクラフトで「千と千尋の神隠し」の世界を再現したワールドマップが公開されています。 「和」な雰囲気がすごくいいです 建物の中もしっかり再現されています ワールドマップとテクスチャのダウンロードはこちらからできます Download Li...