既存の教科でプログラミング授業

既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「比例をくわしくしらべよう」

平行四辺形の高さと面積の関係を調べるプログラム 赤い三角をドラッグすることで、高さの異なる平行四辺形が描画されます 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 P.124 比例をくわしく調べよう プロジェクト Scratch 平行四辺形の高さと面...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「目のさっかく」

アとイの円の大きさが違って見える目のさっかくのプログラム 周りの円の大きさを入れ替えることができます 方眼表示もできます 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 P.216 目のさっかく プロジェクト Scratch 目のさっかく ver.1...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 理科「水のはたらきでできた地層」

れき・砂・どろが水で流されて底にたまっていきます 層ができます 最終的には4層に 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科 6年 115ページ 大地のつくりと変化 プロジェクト 水のはたらきでできた地層 ver.1.0.0 オフライン版...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 理科「光で遊ぼう」

鏡の反射で光の向きをコントロールするプログラム。矢印が光です 鏡の角度を変えて、ネコに光があたるようにします 光が当たるとネコが明るくなります。このように全部の鏡を使わない方法もあります 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科3年 P.6...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「点対称の絵を描く」

絵を描くと点対称の絵が自動で描画されるプログラムです。前回は直線を使った図形の描画でしたが、今回はフリーハンドです ペンを2つ用意して、x座標とy座標の符号を逆にしたものを同時に描画しています 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 7ペー...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「線対称の絵を描く」

絵を描くと線対称の絵が自動で描画されるプログラムです。前回は直線を使った図形の描画でしたが、今回はフリーハンドです ペンを2つ用意して、x座標の符号を逆にしたものを同時に描画しています 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 7ページ つり...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 理科「月と地球と太陽」

月と地球と太陽の大きさと距離が確認できるプログラム 大きさの表示。月を1ピクセルとして、地球と太陽のサイズを設定しています 距離の表示。地球と太陽の距離を400ピクセルとしてそれぞれの位置を設定しています 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「速さの順番」

距離と時間の値を変更してスタートボタンを押すとネコが走り出します 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 109ページ 速さの表し方を考えよう プロジェクト Scratch 速さの順番 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 社会「歴史で4コマまんが」

4コマまんがをScratchでつくってみました。 4つの背景を変更することで、4コマのシーンの切り替えを行なっています 表示中の背景を調べて、登場するキャラクター(スプライト)の位置とセリフを変更しています 参考 東京書籍 新編 新しい社会...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「円の面積の公式のつくり方」

円を等分して、大きな三角形に変形するプログラム。円の面積の公式がわかります 最初は円です これが36等分されます 横一列に並ぶと・・・ 36個の小さな三角に置きかわります 頂点が中心に集まって行って・・・ 大きな一つの三角形になります 三角...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 理科「てこのしくみとはたらき」

バケツにボールを入れて作用点にある牛乳を持ち上げます これは重すぎ 支点からの距離を変更することもできます 参考 学校図書 みんなと学ぶ小学校理科6年 78ページ てこのしくみとはたらき プロジェクト Scratch てこのしくみとはたらき...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「円を等分して並び替える」

円を等分して並び替えるプログラムです 最初は円です 円が36等分されていきます それがこうなって・・・ 最終的に長方形に近い形になります 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 23ページ 円の面積の求め方を考えよう プロジェクト Scra...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「点対称の図形を描く」

点対称の図形を描画します 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 7ページ つりあいのとれた形を調べよう プロジェクト Scratch 点対称 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウンロー...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学6年生 算数「線対称の図形を描く」

左半分をクリックして図形を描くと、右半分のエリアに自動的に線対称の図形が描画されます 参考 東京書籍 新編 新しい算数 6 7ページ つりあいのとれた形を調べよう プロジェクト Scratch 線対称 ver.1.0.0 オフライン版のS...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学5年生 算数「円のまわりの長さ」

直径が40px、80px、120pxの円を回転させて、その円周を描画するプログラム 1回転させるボタンでグルーっと1回転します 直径と円周の関係がわかります 参考 東京書籍 新編 新しい算数 5下 83ページ 円のまわりの長さ プロジェク...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 理科「冬の大三角」

ペンで星座を描画します 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科4年 P.126 夜の空にはふしぎがいっぱい プロジェクト 冬の大三角 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウンロードしてく...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 理科「夏の大三角」

ペンで星座を描画します 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科4年 P.58 夏の星 夜の空にはふしぎがいっぱい プロジェクト 夏の大三角 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウンロード...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 理科「空気のあたたまり方」

日光が地面を温めて、その熱が空気を温める様子を再現したプログラム 晴れの時は太陽の光が地面までよく届きます くもりだと日光が遮られてしまいます 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科4年 P.22 晴れの日の空気のあたたまり方 プロジェク...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 理科「つつにとじこめた空気」

押し棒を押すと空気が圧縮されます 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科4年 P.27 つつにとじこめた空気 プロジェクト つつにとじこめた空気 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウン...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 理科「考えよう調べよう」

虹を描いてみました。7色という固定観念にとらわれないで、実際に観察して自分なりの虹を再現してみると面白いと思います 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科4年 P.162 考えよう調べよう プロジェクト 虹を描こう ver.1.0.0 オ...