あと1年で閉館。青山の「こどもの城」に行ってきた

こどもの城

「こどもの城」は2015年(平成27年)2月1日に閉館しました

青山の「子どもの城」に子どもを連れて行ってきました。青山劇場と青山円形劇場には何度か訪れた事がありましたが、子どもを遊びに連れてきたのは初めてです。

プレイホールには大きなアスレチックがあります。

こどもの城

小学生向けのゲームコーナーがあったり

こどもの城

パソコンも使えます。ただし1人1回です。

こどもの城

今回は卓上カレンダーを作りました。

こどもの城

こどもの城

音楽ロビーもあります

こどもの城

造形スタジオで、紙コップで工作

こどもの城

絵の具で壁に自由に落書き。やりたくてもなかなかできない体験です。

こどもの城

屋上遊園もありますが、今回は雨だったので行けませんでした。

通路も子どもが楽しめるように

こどもの城

こどもの城

こどもの城

体を動かして遊んだり、ボードゲームができたり、工作ができたりと子どもは大喜びでした。
子どもの頃に遊んだ児童館に似た懐かしい雰囲気がありました。

実際、こどもの城は全国にある児童館の“センター”館としての役割があります。
こどもの城で開発、実践した様々な遊びのプログラムに検証を加えてアレンジして全国の児童館に発信したり、児童館職員などの人材育成を行なっています。

残念ながら、子どもの城は建物の老朽化とその役割を終えたとの事で2015年3月末で閉館する予定だそうです。存続希望の声もあがっているようですが難しそうですね。

建物は確かに古いです。子どもの遊び場は複数の階にまたがっているのですが、階段で移動しようとすると防火シャッターのような重い扉を開け閉めする必要があったりと、ビルの作りが根本的に古くなってきています。

また、プレイホールのアスレチックのフロアは室内ということでハイハイしている子どもがいましたが、土足なのであまり衛生的ではなく、子どもの遊び場としてもちょっと前時代的な印象です。

存続させるにしても全面的な改修工事が必要でしょうし、その費用を考えると閉館するのも止むを得ないのかもしれません。国の施設でもあるので、政治的な問題もあるのでしょう。

閉館までまだあと1年以上あるので、機会があればまた行ってみたいと思います。

入館券。パソコンを使うときや造形スタジオに入場するときに必要になるのでなくさないように。その日であれば再入場できます

こどもの城

入館料は大人500円、子ども400円。
基本的に、
土日祝日、学校の季節休み:10:00~17:30(入館は17:00まで)
平日:12:30~17:30(入館は17:00まで)
月曜日は休館です
詳しくはカレンダー・今月のプログラムをご確認ください

こどもの城 国立総合児童センター

タイトルとURLをコピーしました