小学3年生

既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「雪」

今回は雪に関する詩を元にプログラミング。降った雪がどんどん積もります 参考 光村図書 国語 三下 74ページ 詩を楽しもう プロジェクト Scratch 雪 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 理科「しぜんのかんさつ」

たんぽぽをプログラムで作ってみました。乱数を使うことで、自然の花のような不規則な色と形を再現しています 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科3年 P.6 しぜんのかんさつ プロジェクト しぜんのかんさつ ver.1.0.0 オフライン版...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 理科「明かりをつけよう」

電球と乾電池を銅線で結んで明かりをつけるプログラム。銅線はペンで描画します このように線で結ぶと点灯します こういうのはダメ 線は交差しても大丈夫です 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科3年 P.94 明かりをつけよう プロジェクト ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「こまを楽しむ」

色がわりごまを再現してみました。色が完全に混ざるほどのスピードで回転させるのは無理でした 参考 光村図書 国語 三上 42ページ こまを楽しむ プロジェクト Scratch 色がわりごま ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「言葉で遊ぼう(回文)」

上から読んでも下から読んでも同じになる言葉「回文」作成をサポートするプログラム 中央の文字を重複させるパターンとそうでないパターンの2つの回文が表示されるようにしています 例)「しんぶ」と入力 → 「しんぶんし」と「しんぶぶんし」を出力 参...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「ありの行列」

ありの行列のプログラム。教科書の文章を元にありの動きをプログラムで再現しています 最初に一匹のありが、餌を探しにうろうろします 砂糖を見つけたら、特別な液を出しながら巣に戻ります ありの行列が特別な液を道しるべに砂糖に向かいます 砂糖にたど...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「言葉で遊ぼう(アナグラム)」

入力した言葉のアナグラム(並べ替え)を作成するプログラムです 参考 光村図書 国語 三上 40ページ 言葉で遊ぼう プロジェクト Scratch 言葉で遊ぼう(アナグラム)ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「秒を分で表す」

秒を分に変換するプログラムです 参考 東京書籍 新編 新しい算数3上 P.22 時こくと時間のもとめ方を考えよう プロジェクト Scratch 秒を分で表す ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「メートルをキロメートルで表す」

メートルをキロメートルに変換するプログラムです 参考 東京書籍 新編 新しい算数3上 P.33 長さをはかろう 長い長さのたんい プロジェクト Scratch メートルをキロメートルで表す ver.1.0.0 オフライン版のScratchで...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学生 音楽「オルゴールで作曲」

オルゴールのように演奏できるプログラムです 鳴らしたい音の玉をクリックすると 無音 → 音を鳴らす → (半音上げる) → (半音下げる) → 無音 を順に繰り返します 「えんそうかいし」ボタンを押すと、音の玉が左に動いて、赤い線に色のつい...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 音楽「せんりつづくり」

「海風きって」の最後の旋律を作るプログラム 参考 教育芸術社 小学生の音楽 3 13ページ せんりつづくり プロジェクト Scratch せんりつづくり ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルを...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3・4年生 社会「地図をつくろう」

ドラクエ風のマップが作れるプログラムです。実際の地図を再現してみると面白いです。一応、北海道のつもり・・・ リミックスして地図記号やランドマークを追加したり、特定の場所で詳細情報が表示されるようにすると面白いんじゃないかと思います この文字...
小学1年生

【既存の教科でプログラミング授業】小学生「席替えプログラム」

【2019.2.17追記】 Scratch 3.0で動作しない不具合を修正しました 席順を自動生成するプログラムです。教科書の課題ではないですが、学校生活に関連する出来事をプログラムで自動化するのも面白いかと思います 目の悪い子は前の席にす...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学生 音楽「音を音符で表示する」

音ブロックでメロディを組むと、楽譜に音符が表示されるプログラム 音ブロックをオーバーライドした形の自作ブロックを利用しています。本来の音ブロックのように鍵盤で音が選べないのが欠点でしょうか シャープやフラットなどは未対応だったり、長い曲は表...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 理科「方位の調べ方」

方位磁針のプログラム。iPadアプリ「ピョンキー」で動作します。ホームボタンが右になるようにiPadを持ってください 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科3年 25ページ 方位の調べ方 プロジェクト
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「分数のしくみ」

分母と分子を入力するれば、矢印が分数の位置を示すプログラム 参考 東京書籍 新編 新しい算数 3下 はしたの大きさの表し方を考えよう〜分数を使って 52ページ 分数のしくみ プロジェクト Scratch 分数のしくみ ver.1.0.0 オ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「はかりの使い方」

はかりの上(黄色いエリア)に果物をドラッグすると、重さをはかることができるプログラム 参考 東京書籍 新編 新しい算数 3上 重さのたんいとはかり方 重さを数で表そう 26ページ はかりの使い方 プロジェクト Scratch はかりの使い方...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「まるい形を調べよう」

中心からの長さが同じ場所に、たくさんの人が並ぶときれいな丸い形に近づくことがわかるプログラム。1から360の人数が入力できます 参考 東京書籍 新編 新しい算数 3下 36ページ まるい形を調べよう プロジェクト Scratch まるい形を...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 国語「いろは歌」

あいうえお順の50音をいろは歌にならべかえるプログラム。「ん」はないです 参考 光村図書 国語 三上 53ページ いろは歌 プロジェクト Scratch いろは歌 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらの...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「10000より大きい数を調べよう」

入力した数を位に分割して表示するプログラム。入力できる最大数は999999999(10億未満)です 参考 東京書籍 新編 新しい算数 3上 81ページ 10000より大きい数を調べよう プロジェクト Scratch 10000より大きい数を...