引き続き、娘の教科書をみながらプログラムを取り入れられそうな課題を考えてみました
【音楽】3びょうし メヌエット
こちらに移動しました
【既存の教科でプログラミング授業】小学2年生 音楽「3びょうし メヌエット」
リズムとメロディを演奏しています。うまく演奏されると非常に気持ちがいいです。Scratchは簡単に並列処理が行えるのがいいですね 参考 教育芸術社「小学生の音楽2」 16ページ「3びょうしを かんじながら、えんそうしたり きいたり しましょ...
【算数】いろいろな三角形をかいてみよう
こちらに移動しました
【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「いろいろな三角形をかいてみよう」
円の中心と円周の点の3つを結んで三角形を作成するプログラムです 参考 東京書籍「新編 新しい算数 3下」 82ページ 「身のまわりの三角形を見つけよう」 プロジェクト Scratch いろいろな三角形をかいてみよう ver.1.0.0 オフ...
【算数】いろいろな三角形をかいてみよう2
こちらに移動しました
【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 算数「いろいろな三角形をかいてみよう2」
3回クリックすると、その3つの点を結んだ三角形を描画するプログラムです。改良して四角形や五角形にチャレンジしてみても面白いと思います。こちら↓のプログラムと似ていますが、実装方法が異なります 参考 東京書籍「新編 新しい算数 3下」 82ペ...
Scratch 3.0に対応した書籍です[PR]
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク