Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル2】 自分の名前を動かそう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル1】スクラッチをはじめよう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Bits & Bricks

LEGO公式のプログラミング学習チュートリアル「Bits & Bricks」

先日、「Bits & Bricks」のHour of codeのコースにチャレンジしましたが、今回はちょっと難易度が高い別コースにチャレンジしました プレイ方法 プレイ方法はHour of codeのコースと同じです。市松模様のブロックまで...
こどもとおでかけ

元祖あげパンを求めて鵜の木に行く

先日、小3の娘ががっかりして帰ってきました 原因はあげパン どうやら給食のあげパンが中止になったのが原因のようです これがもらってきたプリント。怒りのあまり破ってしまったらしい プリントにあげパンは2月に提供されると書かれているので、そんな...
Scratch

【Scratch】印刷してもボケないブロック画像を作成する

子どもに配布するプリント資料にScratchのブロック画像を載せたい場合ってありますよね。そういう時のブロック画像の作成方法です Scratchの画面をキャプチャして、そのまま印刷すると文字が潰れて読めなくなるので、ちょっと工夫が必要です。...
Hour of Code

【Hour of Code】LEGOのロボットをゴールに導こう!プログラミング学習チュートリアル「Bits & Bricks」

Bitという小さなLEGOのロボットをゴールに導くLEGO公式のプログラミング学習チュートリアルです。「HOUR OF CODE」の比較的簡単なコースと、ちょっと難易度の高めのコースが用意されています 今回はHOUR OF CODEのコース...
Scratch

Raspberry PiのScratch 2.0でCamera Module V2を使って撮影する方法

阿部先生から情報をいただきました。以下のコマンドをコンソールで実行すれば、Scratch2.0でカメラが利用できるようになります sudo modprobe bcm2835-v4l2 子どもにコマンドを入力させるのは無理・・・という場合は、...

【Scratch】雑誌「Hello World」のScratchとPythonの対応表の日本語版を作りました

HelloWorldは教育者向けのプログラミング学習に関する雑誌です。PDF版は無料でダウンロードできます Hello World ScratchからPythonへの移行に関する記事の中で、両方で同じ動きをするタートルプログラムの対応表が掲...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi & Scratch】最新のRaspbian Jessie with Pixel(version 4.4.34)ではScratch 2.0が標準で動くよ

最新のNOOBS(2.1.0)をダウンロードして、Raspbian Jessie with Pixelをインストールし直したところ、特に何もしなくてもScratch 2.0が動きました。今回確認したOSのカーネルバージョンは4.4.34 F...

【書籍】Q&Aの会話形式でわかりやすい「小学生でもわかる プログラミングの世界」

子どもにプログラミングを教えるにあたって役に立つ本はないかな・・・と、目についた関連本をひたすら手にとって読んでいます。今回読んだのは「小学生でもわかる プログラミングの世界」 会話形式での解説 小学3年生の秋田奈々ちゃんの疑問を天才犬アイ...

【Scratch】MagPi 54号 に掲載されているゲーム(Bunco)を作ってみた

ラズベリーパイ財団から「Hello World」という雑誌が新しく刊行されましたが、MagPi Magazineの方も新しい号が刊行されました。今号では、オブジェクト指向プログラミングを学ぼう!という特集の中で、ScratchとPython...

教育者向けの雑誌「Hello World」が発刊!(PDF版は無料)

ラズベリーパイ財団から「Hello World」という新しい雑誌が発刊されました。同じくラズベリーパイ財団から発刊されている「The Magpi Magazine」はRaspberry Piに特化した内容の雑誌でしたが、こちらはプログラミン...
Arduino

【電子工作】Ardruinoで初めてのLチカ!

ArduinoでLチカにチャレンジしてみました Arduinoって何? そもそもArduinoって何なの??という人もいると思います。僕もちょっと前までそうでした。読み方はアルドゥイーノ。イタリアで始まったプロジェクトです。なので、ちょっと...
そのた

【ヒカリノアトリエ】10年ぶりにCDを購入【ミスチル】

音楽CDを最後に買ったのはいつだったかな。少なくとも娘が生まれてからは買っていないので、もう10年近くは買っていないと思います 今回購入したのはMr.Childrenの「ヒカリノアトリエ」。NHKの朝ドラの主題歌になっているので聞いたことが...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi & Scratch】Camera Module V2で写真と動画を撮影する

前回、Raspberry Pi 3に「Camera Module V2」を接続しました。今回はこれで実際に撮影してみたいと思います OSの設定 まず、ファームウェアをアップデートします sudo rpi-update カメラを有効にして、シ...

【書籍】「プログラミングって何?親子でゼロからわかる本」を読む

最近、子どものプログラミング学習に関する本がどんどん出版されています。2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化されるためですね。「プログラミングって何?親子でゼロからわかる本」もその一冊 目次は公式サイトに掲載されています プログ...

【書籍】CoderDojo Japan公式ブック「Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場」

またまた良質なScratchの入門書が登場しました。CoderDojo Japanの公式ブックです CoderDojoというのは、ボランティアで開催されている子ども(7~17歳)向けのプログラミングクラブ。アイルランドで始まったボランティア...
Swift

【Swift 3】スクロールすると時が止まる(Timer 旧 NSTimer)

UIScrollなどでスクロール中にTimer(NSTimer)が止まる現象が起こりました スクロールをキュッキュキュッキュとDJのように動かし続けると、タイマー処理が呼ばれなくなり、スクロール処理をやめると、タイマーが再開されます。具体的...
Scratch

【Scratch】ペンタブレットが使えない!→ 解決

娘がパソコンで絵を描きたいと言うので、最近使っていないペンタブレットを娘のMacに接続して使えるようにしました。Wacomのintuos(CTH-480)です。ソフトはCLIP STUDIO DEBUTをインストール。無事パソコンでお絵かき...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi & Scratch】Raspberry PiでScratchを始めるためにそろえたもの

Raspberry PiでScratchを始めるために揃えたもの一式をまとめました Raspberry Pi本体 まずRaspberry Pi本体。今なら最新のRaspberry Pi 3がいいですね Element14製(Made in ...