Mac Fan 2017年5月号は冊子「学べるアプリ」が特別付録

Mac Fan 2017年5月号には「学べるアプリ」という特別冊子が付録で付いています。子どもだけでなく大人も学ぶことができるアプリが100個紹介されています 「学べるアプリ」 算数・音楽・物理・美術・・・と様々な「学べるアプリ」が紹介され...
電子工作

【Raspberry Pi 3】Windows 10 IoT Coreをインストールしてみた

Windows 10 IoT CoreををRaspberry Piにインストールしてみました。正直言って何ができるのかよくわかっていませんが、とりあえずチャレンジです Windows 10 IoT Core Dashboardをインストール...
Scratch

【Scratch】「Why!?プログラミング」シーズン3を公式サイトで見よう!

今日で「Why!?プログラミング」シーズン3の放送が終わりました。3回だけなのであっという間に終わりですね。放送を見逃した方はNHKのホームページで見ることができます シーズン3の動画 動画ページへのリンクです。Flashプラグインが必要で...
chibi:bit(micro:bit)

chibi:bit(micro:bit)とMacでシリアル通信する

chibi:bitとMacとでシリアル通信する方法を公式サイトを参考に試してみました Serial - PXT Chrome Extensionを試す 一番簡単そうなChrome Extensionを試してみました こちらからダウンロードで...
ウェブサイト

「ビットワールド」でプログラミング!

Yahooきっずのビットワールド特集ページで、キャラクターをプログラミングするゲームが楽しめます。遊べるのは2つのゲーム「ダンス・ジム」と「メイズ」の体験版。ビットワールドはEテレで放送中の子ども向け番組です ダンス・ジム ブロックを組み合...
Scratch

3/29から「Why!?プログラミング」の新作3本が放送

3月29日から「Why!?プログラミング」の新作3本が放送されます 29日だけ9時から、30日と31日は9時20分からです 3/29(水) 午前 9:00~9:10 「スクラッチを始めよう」 3/30(木) 午前 9:20~9:30 「スク...
Scratch

Piカメラでコマ撮り撮影に挑戦! → Scratchでアニメ化

こちらの作例を元に、LEGOのコマ撮りアニメを作成してみました 必要なソフト GPIO Zero for Python 3 libav-tools パッケージのリストを入手&パッケージをアップグレードします sudo apt-get upd...
電子工作

抵抗のセットを買ったけど10kΩが不足・・・

電子回路に使う抵抗ですが、抵抗値の違うものがたくさん販売されています。書籍やネットの作例と全く同じ値の抵抗を持っていなければ、少し大きめの抵抗を利用すれば問題ないみたいですが、初心者なのでできれば同じ抵抗値のものが使いたい 今回購入したもの...
電子工作

chibi:bit(micro:bit)でプログラミング3【音を鳴らそう!】

chibi:bit(micro:bit)で音を鳴らすプログラミングを作成してみました。chibi:bitにはスピーカーもイヤホンジャックもないのに、どうやって音を鳴らすの!?と思いますが、このような方法で鳴らします chibi:bitの端子...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi】ダイソーの300円モバイルバッテリーで起動してみた

ダイソーの300円のモバイルバッテリーを購入しました 結構厚みがあります。ズシリと重みがあって安っぽくありません(持ち歩くには軽いほうがいいけど) 出力は DC5V/1000mAです USBケーブルがついています。ライトニングケーブルではな...
Scratch

【Scratch】スクラッチカードを作ろう!

公式サイトからダウンロードできる「スクラッチカード」を作ってみました。全部で12種類のカードが公開されています。ほとんどがScratchのチュートリアルと同じものです 今回は唯一日本語化されている「初心者向けカード」を作ってみました それで...
Swift Playgrounds

Swiftを使ったプログラミングが学べるアプリ「Swift Playgrounds」が日本語に対応

子ども向けのプログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」が日本語に対応しました! iPhone/iPadアプリの開発言語であるSwiftが学べる無料のiPadアプリです。iOS 10と同時に登場したので、約半年での日本語化...
電子工作

【Raspberry Pi & Scratch】LED信号機を作る

こちらの公式ページの作例を実際に作成してみました 赤 → 赤&黄 → 緑 → 黄 → 赤 という信号の動きを再現する電子工作です。 イギリスの信号は日本の信号とはちょっと違って、赤から緑に変わる前に赤と黄色が同時に点灯するそうです また、原...
Scratch公式チュートリアル

【スクラッチ チュートリアル10】バーチャルペットをつくろう

【2018年2月4日更新】 公式サイトのチュートリアルが日本語化されたので、当ブログの日本語化チュートリアルの記事は削除いたします。今後は公式サイトのチュートリアルをご利用ください!
Scratch

Scratch 2.0で使えるフォントをダウンロードする

Scratch 2.0のペイントツールでは6種類の欧文フォントが利用できます。今回はこの6つのフォントを調べてみました Donegal 「Donegal One」というフォント。パソコン画面での読みやすさを考えて設計されたフォントです ライ...
chibi:bit(micro:bit)

chibi:bit(micro:bit)でプログラミング2【入門編 その2】

chibi:bitのプログラミング、前回の続きです テキストスクロール速度を変更する JavaScriptに切り替えれば、ブロックエディタでできないこともできるようになります。「文字列を表示」ブロックのスクロール速度は150ミリ秒ですが、J...
電子工作

【Raspberry Pi】chibi:bit(micro:bit)をカメラのシャッターにする

公式サイトの作例のchibi:bit(micor:bit)をPiカメラモジュールのシャッターとして利用する電子工作を作成してみました 必要なもの Piカメラモジュール ジャンパーワイヤー(ワニ口-ワニ口)3本(1本でもOK) ジャンパーワイ...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi】LEGOでPiカメラのケースを作ったよ

Raspberry Piのカメラモジュール「Piカメラ V2」のケースをLEGOで作りました 一眼レフっぽくしました。ミニフィグはカメラマンのつもり こんな感じで、角度調節できます カメラの基盤がLEGOのプレートの高さとほぼ同じなので、プ...

【書籍】プログラムの面白さが体験できる「小学生から楽しむ Rubyプログラミング」

「小学生から楽しむ Rubyプログラミング」を読みました 「プログラム学習ツール」をサポートサイトからダウンロードして、それを使って読み進めます。対応OSはWindows 7以降(Windows 7、Windows 8.1 Update)で...
chibi:bit(micro:bit)

chibi:bit(micro:bit)でプログラミング1【入門編 その1】

chibi:bitは教育向けマイコンボードであるmicro:bitの互換機。イギリスではmicro:bitが11歳と12歳の小学生全員に配布されているそうです そのchibi:bitを昨年末にスイッチサイエンスさんで購入したですが、全く使い...