【京都】ご利益抜群!がん封じのお守り因幡堂

京都の因幡堂 がん封じ

親戚にがんを患っている方がいるので、京都の烏丸高辻にある因幡堂(平等寺)にがん封じのお守りを授与していただきに行ってきました

がん封じのお守りは2種類あって、1つは一般的な袋の形のお守り、もう1つは壷の形をしたキーホルダーのようなお守りです。どちらも1000円。せっかくなのであまり見かけない壷型のお守りを授与していただきました。壷の中には薬香が入っていて、これをがんに冒されているところに刷り込むのだそうです。

授与していただく時にはきちんとご本尊の前でご祈祷してから渡していただけます。こんなに丁寧にしてくださるところははじめてです

京都でがん封じだと宇治の猿丸神社が有名です。うちの母はそちらにお参りしていましたが、少し交通の便が悪いのが難点。

こちらの因幡堂さんは阪急烏丸駅・地下鉄四条駅からも歩いて行けるので、観光で来られた方にもおすすめです

因幡堂(平等寺) がん封じ、お参りは因幡薬師へ
京都市下京区にある寺院「平等寺」。因幡堂、因幡薬師として親しまれています。因幡堂、因幡薬師といえば、がん封じが有名です。
タイトルとURLをコピーしました