ネコミミ【iPadアプリ】Scratch用Webブラウザ「ネコミミ」をリリースしました Scratch用のWebブラウザアプリ「ネコミミ」をリリースしました。ScratchのサイトにしかアクセスできないシンプルなiPadアプリです 特徴1 アクセス制限 Scratchのサイト()のページしか表示できないので、子どもに安心して使... 2019.05.18ネコミミiPhone/iPad/AppleWatchアプリ
コラージュペイント【コラージュペイント】AppStore「遊んで学べる、色と形」に掲載中 コラージュペイントがAppStore「遊んで学べる、色と形」特集で紹介されています 基本無料のアプリなので、ぜひ試してみてください! 2018.05.21コラージュペイント
9x9カード【AppStore】「9×9カード」が「かずであそぼう」のアプリに選ばれました 「9x9カード」が「かずであそぼう」のアプリに選ばれました 基本無料のアプリなので、よかったら使ってみてください! 2018.03.109x9カード
ロンリー【iPadアプリ】「ロンリー」がApp Storeの注目のアップデートに! iPadアプリ「ロンリー」がApp Storeの注目のアップデートに選ばれました! 無料アプリなのでよかったら使ってみてください (function(t,e,i,d){var o=t.getElementById(i),n=t.create... 2018.01.22ロンリー
本「プレジデントファミリー2018年冬号」MITメディアラボの探検記など 「プレジデントファミリー」の2018年冬号にプログラミング学習関連の記事があったのでご紹介します 「『親子で夢中!センス・発想・思考力』が育つアプリ&グッズ」特集では、知育アプリ7個、プログラミング系アプリ&ソフト7個、ロボット&ガジェット... 2017.12.07本コラージュペイント
ロンリー教育用iPadアプリ「ロンリー」を横画面に対応しました 教育用アプリ「ロンリー」をバージョンアップしました。ロンリーは論理的な文章構成力育成のためのアプリです 公開当初は縦画面のみの対応でしたが、できれば横画面にも対応して欲しいというお話をAppleの方から伺っていました。Appleとしては教育... 2017.11.25ロンリー
せかいパレットコラージュペイントがAppStoreの「遊んで学べる、色と形」に選ばれました コラージュペイントがAppStoreの「遊んで学べる、色と形」の特集に選ばれました 旧AppStoreでは「色で遊ぼう」でせかいパレットが選ばれています 【追記】 2017年11月16日の「今日のリスト」で「せかいパレット」が選ばれました ... 2017.11.15せかいパレットコラージュペイント
ロンリーiPadアプリ「ロンリー」がベスト新着 Appに選ばれました 弊社が制作を担当したiPadアプリ「ロンリー」が教育カテゴリのベスト新着Appに選ばれました。ロンリーは小学生から高校生まで、論理的な文章構成力の育成に最適な教育用アプリです 論理的な文章の型である「頭括型」「尾括型」「双括型」の3つから選... 2017.07.24ロンリー
せかいパレット【夏休みの自由研究】浦安市で「せかいパレット」を使ったイベントが開催されます! 浦安市内に住んでいる小学生限定ですが、アプリ「せかいパレット」を使ったイベントが開催されます 「あなたのこころのうらやす風景を親子で描いて見ませんか?」という、夏休みの自由研究にすることもできるという一石二鳥のイベントです 以下、チラシに掲... 2017.07.20せかいパレット
流れ星に3回アプリ「流れ星に3回願い事を唱えるのをただひたすらに練習するアプリ」が日テレのZIP!で紹介されました 「せかいパレット」に引き続き、「流れ星に3回願い事を唱えるのをただひたすらに練習するアプリ」というアプリが日テレのZIP!で紹介されました 放送日は7/7。七夕関連ということで紹介していただけたみたいです このアプリはリジェクト(Apple... 2017.07.12流れ星に3回
せかいパレットアプリ「せかいパレット」がAbemaTVで紹介されました 紹介されたのは「原宿アベニュー」というネット番組。岩崎春果さんがキャスター、杉浦太陽さんと蝶野さんコメンテーターで、アプリソムリエの今井安紀さんに紹介してただきました 番組内で使われていたのが12.9インチのiPadで、アプリの画面レイアウ... 2017.06.29せかいパレット
せかいパレットアプリ「せかいパレット」が日テレのZIP!で紹介されました! iOSアプリ「せかいパレット」が日テレの朝の情報番組「ZIP!」の「チューモーク!」というコーナーで紹介されました フリップでちょこっと紹介されるだけかと思ったら、子どもたちが実際に利用しているVTRが流れたりと、非常に丁寧に紹介されていて... 2017.06.09せかいパレット
せかいパレット【せかいパレット】デジタル絵本アワード第5回で入選しました 「第5回デジタル絵本アワード」の授賞式に行ってきました。場所は東京大学の情報学環福武ホール。タレントの篠原ともえさんや絵本作家のきむらゆういちさんたちが審査員として出席されていました iOSアプリの「せかいパレット」が入選しました 第4回で... 2017.05.27せかいパレット
せかいパレット「せかいパレット」がAppStoreの特集「親子で一緒に楽しもう」に掲載されました 「せかいパレット」が「ゴールデンウィークを充実させよう」特集の「親子で一緒に楽しもう」のアプリに選ばれました AppStoreは個人のアプリも大企業のアプリも分け隔てなく扱ってくれるのが嬉しいです @AppStoreJPでも紹介していただき... 2017.04.28せかいパレット
筆算【iPhoneアプリ】宿題の答え合わせ用「筆算 – 3桁×3桁の掛け算の答え合わせ」をリリースしました 子どもの宿題の答え合わせ用のアプリ「筆算 - 3桁×3桁の掛け算の答え合わせ」をリリースしました。最大3桁x3桁の掛け算の筆算を含めた答えを表示します 作成した経緯 娘の宿題の採点をしているのですが、どんどん問題が難しくなってきています。市... 2017.02.15筆算
絵文字マスター【iPhoneアプリ】「絵文字マスター」をリリースしました ゲームをしながら絵文字キーボードをマスターしよう!というアプリ「絵文字マスター」をリリースしました。最新の絵文字を利用しているので、iOS 10.2以降に対応しています ルールは簡単、制限時間以内に目的の絵文字を探すだけ。早く見つけると、右... 2017.01.18絵文字マスター
もじあつめ【iOS】バージョンアップ時に前回大丈夫だった所でリジェクト Appleからリジェクトの通知がくると、心臓がキューっとなるほどメンタルが弱い僕ですが、年末に申請していたアプリが新年早々のリジェクト。せっかくのお正月気分から一気に現実に引き戻されました 今回のリジェクトはちょっと変則パターン。バージョン... 2017.01.15もじあつめ
もじあつめ【iPhone・iPad】子ども向け無料アプリ「もじあつめ」をリリースしました 2度のリジェクトで、もう今年中のリリースは無理かなぁ・・・と思っていましたが、なんとかリリースできました。文字の写真を撮って集めることができる子ども向けのアプリです 文字に興味が出始めた子どもと一緒に、街に出ていろんな文字を集めてみてくださ... 2016.12.23もじあつめ
こども表彰状【iOSアプリ】「こども表彰状」をiOS 10に対応しました 「こども表彰状」をiOS 10に対応しました iPadやiPhoneを表彰状に見立てて表彰式ごっごができるアプリです。親が子どもにあげてもいいですし、子どもがパパ・ママにあげても面白いと思います ただ今360円のところ、120円にセール中で... 2016.11.22こども表彰状