筆算 【iPhoneアプリ】宿題の答え合わせ用「筆算 – 3桁×3桁の掛け算の答え合わせ」をリリースしました 子どもの宿題の答え合わせ用のアプリ「筆算 - 3桁×3桁の掛け算の答え合わせ」をリリースしました。最大3桁x3桁の掛け算の筆算を含めた答えを表示します 作成した経緯 娘の宿題の採点をしているのですが、どんどん問題が難しく... 2017.02.15 筆算
絵文字マスター 【iPhoneアプリ】「絵文字マスター」をリリースしました ゲームをしながら絵文字キーボードをマスターしよう!というアプリ「絵文字マスター」をリリースしました。最新の絵文字を利用しているので、iOS 10.2以降に対応しています ルールは簡単、制限時間以内に目的の絵文字を探すだけ。早く... 2017.01.18 絵文字マスター
もじあつめ 【iOS】バージョンアップ時に前回大丈夫だった所でリジェクト Appleからリジェクトの通知がくると、心臓がキューっとなるほどメンタルが弱い僕ですが、年末に申請していたアプリが新年早々のリジェクト。せっかくのお正月気分から一気に現実に引き戻されました 今回のリジェクトはちょっと変則パターン。バー... 2017.01.15 もじあつめ
もじあつめ 【iPhone・iPad】子ども向け無料アプリ「もじあつめ」をリリースしました 2度のリジェクトで、もう今年中のリリースは無理かなぁ・・・と思っていましたが、なんとかリリースできました。文字の写真を撮って集めることができる子ども向けのアプリです 文字に興味が出始めた子どもと一緒に、街に出ていろんな文字を集... 2016.12.23 もじあつめ
こども表彰状 【iOSアプリ】「こども表彰状」をiOS 10に対応しました 「こども表彰状」をiOS 10に対応しました iPadやiPhoneを表彰状に見立てて表彰式ごっごができるアプリです。親が子どもにあげてもいいですし、子どもがパパ・ママにあげても面白いと思います ただ今360円のところ、... 2016.11.22 こども表彰状
コラージュペイント 【iOSアプリ】「コラージュペイント」iOS 10に対応しました コラージュ作品が簡単に作れるアプリ「コラージュペイント」をiOS 10に対応しました 寒くなってきたので、アイコンの色を温かい感じにしてみました。基本無料で使えるアプリです。よかったら使ってみてください 2016.11.18 コラージュペイント
こどもあんしんメール 【iOSアプリ】「こどもあんしんメール」iOS 10に対応しました ボタンをタップするだけで写真付きのメールを送ることができるアプリです ネット接続しているiOS端末にインストール&設定しておけば、ボタンタップと同時に顔写真を撮影して、あらかじめ設定しておいたアドレスにメールを送信します ... 2016.11.10 こどもあんしんメール
せかいパレット 【iOSアプリ】AppStore特集「色で遊ぼう」に「せかいパレット」が掲載されました AppStoreの特集「色で遊ぼう」のアプリに「せかいパレット」が選ばれました 芸術の秋ってことなのかな 「せかいパレット」は基本無料のアプリです。よかったら使ってみてください iOS 10にも対応済みです 2016.11.04 せかいパレット
なぞりえ 【iPadアプリ】イラストをなぞって紙に写す「なぞりえ」を公開しました 3年生の娘がクラスで「イラスト係」というのをやっています。1週間に1回、手書きのイラストを描いて学校に持って行って、クラスの中の1人にプレゼントするという係です。欲しい人が多い場合はじゃんけん。デジタル全盛のこの時代に、非常にアナロ... 2016.11.01 なぞりえ
9x9カード 【iPhone/iPadアプリ】9×9カード iOS 10に対応しました iPhone/iPadアプリの「9x9カード」ですが、iOS 10でアプリが落ちてしまう不具合が出ていました 今回、この不具合に対応したバージョンを公開いたしました 基本無料で利用できるアプリなので、よかったらダウンロー... 2016.10.25 9x9カード
こどもブラウザ 漢字にふりがなをつけるブラウザ「こどもブラウザ」の無料版を公開しました 漢字にふりがなを付けるブラウザ「こどもブラウザ」の無料版を公開しました Webページによっては上手くふりがながつけられない場合があるので、ぜひ無料版でお試していただいた上で、ご購入をご検討いただければと思います 無料版は... 2016.09.26 こどもブラウザ
せかいパレット 2つのアプリがApp Storeの「夏休みの自由研究」に選ばれました 僕のアプリ2本がApp Storeの「夏休みの自由研究」に選ばれました! 「工作/スケッチ」に「せかいパレット」 「新しい形」に「コラージュペイント」 コラージュペイントはデジタルえほんアワ... 2016.08.01 せかいパレットコラージュペイント
ギャンブルアラーム 何時に鳴るかわからない目覚ましアプリ「ギャンブルアラーム」をリリースしました いつ鳴るかわからない目覚まし時計アプリ「ギャンブルアラーム」をリリースしました いつ鳴るかわからないと言っても、とんでもない時間にいきなり鳴るわけじゃなくて、設定した2つの時間の間に鳴るというアラームアプリです。 本来人... 2016.06.28 ギャンブルアラーム
下書きエディタ iPadで使うiPhoneアプリ「下書きエディタ」をリリースしました 「下書きエディタ」はiPhone用のアプリですが、iPadにインストールすることで、高齢者や初心者にも使いやすい大きなフリックキーボードが利用できます iPadにもフリックキーボードは用意されていますが、両手持ち用で小さいので... 2016.06.05 下書きエディタ
そうがんきょう 子ども向けiOSアプリ「そうがんきょう」をリリースしました iPhone/iPadの子ども向けアプリ「そうがんきょう」をリリースしました 双眼鏡を覗いているようなイメージで、カメラで写している映像を表示します。 ズーム機能もあります。 カメラ機能はシャッター音を消すこと... 2016.05.28 そうがんきょう
京都 【京都】iOSアプリ「京の通り名」をリリースしました 京都の街は碁盤の目になっていて、東西の通りと南北の通りを歌詞にした童歌があります。「まるたけえびすにおしおいけ〜」というやつです 名探偵コナンの映画にも出てきました 劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) p... 2016.05.11 京都京の通り名
せかいパレット App Storeの「ゴールデンウィーク」特集で「せかいパレット」が掲載されました ゴールデンウィークにお出かけしたところで、いろんな色を見つけてください! 2016.04.29 せかいパレット
こどもあんしんメール アプリの申請でリジェクト。バグバグ言われてめげそうになる 現在申請中のアプリは、利用前の準備として、3つの設定をしないと使えないようになっています。メールソフトのようなアプリなので、メールアドレスの設定などです。 この設定をしないと、トップページはメニューバーに設定画面へのボタンが出る以外は... 2016.04.15 こどもあんしんメール
せかいパレット パステルIT新聞で「せかいパレット」が紹介されました パステルIT新聞は幼稚園・保育園の経営者、幼稚園教諭・保育士、学生向けのフリーペーパー(申し込みの必要あり) このパステルIT新聞の2016年4月号で僕のアプリ「せかいパレット」が紹介されました!(こどもレターに引き続き2回目... 2016.04.08 せかいパレット
こどもクロック2 アプリが教育カテゴリ「学校段階別に学習」に選ばれました 僕のアプリが教育カテゴリの「学校段階別に学習」に選ばれていました。なんと2個も! 「幼稚園児向け」には「こどもクロック2」が、「小学生向け」には「9x9カード」が選ばれてます。 これで売り上げがグーーーン!と伸びるかというと... 2016.03.20 こどもクロック29x9カード