アプリ

あるごん

プログラミング学習アプリ「あるごん」にチャレンジ!

ゲーム感覚でアルゴリズムが学べるプログラミング学習アプリ「あるごん」のご紹介 エリアは4つ。どこからでも始められますが、最初は「はじめてエリア」が良さそうですね 画面下の「あるごん」をコース上にドラッグして「あるごん」を配置します。間違えた...
グリコード

【GLIDODE(グリコード)】自作ポッキーでプログラミング

昨日ダイソーのポッキー風鉛筆を試した記事を書いたところ、阿部先生に印刷したポッキーで試したという情報をいただきました。なるほど、自作するのが一番安上がりですね というわけで、ポッキーを割り箸で自作してみました まずは試した結果から ちょっと...
グリコード

【GLIDODE(グリコード)】ダイソーのポッキーみたいな鉛筆で代用してみた

ダイソーにポッキーそっくりな鉛筆が売っていたので、GLICODEで使ってみました 鉛筆にはテカリがあるので認識しないかな・・・と心配しましたが、問題なく認識しました ループもバッチリ 本物と比べてみます。左が鉛筆、右がポッキーです。鉛筆の方...
グリコード

GLICODE(グリコード)の「むずかしい」の5ステージをクリア

GLICODEの「むずかしい」の5ステージのご紹介。今まで学んだシーケンス・イフ・ループを駆使してステージをクリアします ポッキーの並べ方は一例です むずかしいの1:ふりむいてジャンプして ちょっとわかりにくいので回転してみました。「ふりむ...
グリコード

GLICODE(グリコード)の「ふつう」の5ステージをクリア

LICODEの「ふつう」の5ステージのご紹介。今まで学んだシーケンス・イフ・ループを駆使してステージをクリアします ポッキーの並べ方は一例です ふつうの1:そらをわたる ポッキーの並べ方 右・下を繰り返して、4回目のループで下が実行できなく...
グリコード

GLICODE(グリコード)の「かんたん」の5ステージをクリア

GLICODEの「かんたん」の5ステージのご紹介。今まで学んだシーケンス・イフ・ループを駆使してステージをクリアします ポッキーの並べ方は一例です かんたんの1:はれたらいいな ポッキーの並べ方。タイミングよくAボタン・Bボタンを押してハグ...
グリコード

GLICODE(グリコード)のイフとジャンプの8ステージをクリア

GLICODEのイフとジャンプの8ステージのご紹介。このコースでプログラムの条件分岐が学べます AまたはBボタンを押した時に、そのボタンに設定されたプログラムが実行されるという形で分岐を実装します。ボタンにプログラムを記述するので、イベント...
グリコード

GLICODE(グリコード)のループの8ステージをクリア

GLICODEのループ8ステージのご紹介。このコースでプログラムの繰り返し処理が学べます。GLICODEのループは無限ループで、ループ内の処理が実行できなくなるとループを抜けるという仕様。他の言語とは異なるので少し注意が必要です 紹介してい...
グリコード

GLICODE(グリコード)のシーケンスの8ステージをクリア

GLICODEのシーケンス8ステージのご紹介。このコースでプログラムの順次処理が学べます 紹介しているポッキーの並べ方は一例です シーケンスの1:はじめのいっぽ ポッキーの並べ方 シーケンスの2:かぎかっこ ポッキーの並べ方 シーケンスの3...
グリコード

新しくなった「GLICODE(グリコード)」にチャレンジ

先日、英語版の公開と同時にグリコードの内容がリニューアルされました。使用するお菓子がポッキーだけになってシンプルになりました 以前のグリコードの記事はこちら 全部で39ステージあります 学ぶことができるのは順次・反復・分岐の3つ 学習レベル...
Tinkerblocks

【iPad/iPhoneアプリ】Tinkerblocksでかんたんプログラミング!

Mac Fanの付録冊子「学べるアプリ」で紹介されていた「Tinkerblocks」が面白そうだったので購入してみました Mac Fan 2017年5月号posted with ヨメレバ マイナビ出版 2017-03-29 AmazonKi...
Lightbot

子ども向けプログラミング学習アプリ「Lightbot Jr」にチャレンジ!

今回は有料版の「Lightbot Jr」にチャレンジしてみました こちらは「Lightbot : Code Hour」の時の記事です。プレイ方法は全く同じです コースは全部で42コース 基本・・・9コース ジャンプ・・・9コース オーバーロ...
Lightbot

子ども向けプログラミング学習アプリ「Lightbot : Code Hour」にチャレンジ!

Lightbotは子ども向けのプログラミング学習アプリです。4〜8歳向けの「Junior Coding Puzzles」と、9歳〜の「Programming Puzzles」と無料版の3種類がリリースされています。 今回はその無料版の「Li...
ScratchJr

タブレットでプログラミング!「ScratchJr」を試してみた

ScratchJrはタブレットで動作する子ども向けのプログラミングアプリ。Scratchの簡単バージョンといった感じです。対象年齢が5歳からなので、小さな子どもでも使いやすいように工夫されています。iPad版とAndroid版があります 今...
Box Island

iOSアプリ「Box Island」100ステージクリアしたのでレビュー

子ども向けプログラミング学習アプリ「Box Island」の全100ステージをクリアしました 意外とサクサク進みました。ストレスなく進められたのは何故だろう?と考えたんですが、Hour of Codeのマイクラのコースのように、キャラクター...
Hour of Code

子ども向けプログラミング学習アプリ「Box Island」に「Hour of Code」のコースが追加

子どもがプログラミングを学べるiOSアプリ「Box Island」に「Hour of Code」のコースが追加されていました 「Hour of Code」はCode.orgが提唱しているプログラミング教育推進運動。Code.orgのサイトで...
Tickle

子どもでもプログラミングができるiPhoneアプリ「Tickle」

学校やプログラミングのイベントなどで「Scratch(スクラッチ)」を触ってみてプログラムに興味を持ったけど、家にはパソコンもタブレットもない・・・という場合のオススメアプリがiPhoneで動作する「Tickle」です 使える素材(背景、キ...
グリコード

GLICODE(グリコード) お菓子を3つ使ったコース6「そらのさんぽみち」にチャレンジ

今回はビスコ・アーモンドピーク・ポッキーを組み合わせたコースの6つめ「そらのさんぽみち」にチャレンジしてみました。1回クリアした後のお題は「ポッキーは7つしかつかわない+ボタンにポッキーをいれない」です 他のコースはこちら コース1「はらっ...
グリコード

GLICODE(グリコード) お菓子を3つ使ったコース5「けいこくのさき」にチャレンジ

今回はビスコ・アーモンドピーク・ポッキーを組み合わせたコースの5つめ「けいこくのさき」にチャレンジしてみました。1回クリアした後のお題は「ポッキーは7つしかつかわない+ボタンをつかわない」です 他のコースはこちら コース1「はらっぱのぼうけ...
グリコード

GLICODE(グリコード) お菓子を3つ使ったコース4「ハートのグリコ」にチャレンジ

今回はビスコ・アーモンドピーク・ポッキーを組み合わせたコースの4つめ「ハートのグリコ」にチャレンジしてみました。1回クリアした後のお題は「ピークをつかわない」です 他のコースはこちら コース1「はらっぱのぼうけん」 コース2「くうちゅうてい...