こどもプログラミング

いぬボード

【Scratch】「いぬボード」に外部センサをつけてみました【振動センサ】

Scratch用の入出力拡張ボード「いぬボード」には、明るさセンサが基盤に付いていますが、外付けのセンサを取り付けることもできます。今回はその外付けセンサの機能を試してみました いぬボードについてはこちらの記事をご覧ください 「いぬボード」...
週刊 鉄腕アトムを作ろう!

【鉄腕アトムを作ろう!20】引き続き左腕の組み立て

第20号です 20号の中身は? 左上腕フレーム(A) 左上腕フレーム(B) サーボモータ用ハーネス 90mm(ID7:左肩用) 2x4mmビスx7 ハーネスローラー サーボモータ用ハーネスは今号では使いません マガジンの内容の抜粋です 週間...
Scratch

【Scratch】分度器スプライトをつくってみました

分度器のスプライトをつくってみました。ステージ上で角度が測れます なんとなく気になる角度を測ってみたり・・・ 図形を描画するときに角度を確認してみたり・・・ カメラをONにすれば、実際のものを測ることもできます スプライトの使い方 スプライ...
chibi:bit(micro:bit)

【micro:bit(chibi:bit)】アプリからのプログラム転送が2回目に失敗する場合の対処法

イギリスの子どもたちに配布されているmicro:bitが日本で発売されてしばらくたちました。まだ少し手に入りにくいようですが、少しずつ普及してきているようですね 今月号(2017年10月号)の「子供の科学」にもmicro:bitの記事が掲載...

【TABO8】プログラミング学習にも使えるロボットが「小学8年生」の付録に

エデュケーションロボット「TABO8」が付録としてついた「小学8年生」特別号が数量限定で発売されます。価格は19,800円(税込) 「TABO8」はプログレス・テクノロジーズとバスキュールの共同プロジェクトの「touch.plus」が開発し...
Tickle

【解決】Tickleがダウンロードできないみたい【DL可】

【2017年9月10日 追記】 無事ダウンロードできるようになりました! Tickle+ Program Drones, Robots, Arduino, Scratch! 開発元:Tickle Labs, Inc. 無料 posted w...

教育者向け雑誌「Hello World」3号が発行されました

教育者向け雑誌「Hello World」の3号が発行されました ScratchでPONGを作る記事や・・・ アナログ時計を作る記事が掲載されています PDF版は無料でダウンロードできます Hello World
ハードウェア

プログラミング学習もできる「ドラえもんひらめきパッド」が発売されます

ドラえもんと一緒に楽しく遊びながら学べるタブレット型学習端末「ドラえもんひらめきパッド」がバンダイから発売されます 「こくご」「さんすう」「えいご」「せいかつ」「おんがく・ずこう」「せかい・れきし」「ゲーム」、「ひみつ道具」が手に入る「ひみ...
週刊 鉄腕アトムを作ろう!

【鉄腕アトムを作ろう!19】左前腕の組み立て

第19号です 19号の中身は? 前腕(A) 前腕(B) 2x4mmビスx4 マガジンの内容の抜粋です 週間ロボットニュース -しゃべる! ゲームもできる!「スパイダーマン」ロボットが発売! 『鉄腕アトム』図鑑 天馬博士 AI最前線インタビュ...
Scratch

【Scratch】ひらがな・カタカナの50音を含んだスプライトを作ってみました

Scratchではペイントツールで日本語テキストを入力することができません。できるのはアルファベットのみ Scratch 2.0で使えるのはこれらフォントです ペイントソフトやWebサービスを利用して日本語テキストの画像を作ればいいのですが...
Scratch

【Raspberry Pi】Sense HATを操作できるScratch 2のブロックを調べてみた

Raspberry PiのOSの新バージョンRaspbian Stretchから、オフライン版のScratch 2でSense HATが利用できるようになりました 今回は、Scratch 2で利用できるSense HAT関連の12種類のブロ...
週刊 鉄腕アトムを作ろう!

【鉄腕アトムを作ろう!18】左ひじのサーボモーター

第18号です 18号の中身は? サーボモーター(ID9)左ひじ用 今回はこれだけ マガジンの内容の抜粋です 週間ロボットニュース -小学生記者がATOMの秘密に迫る! 最先端ロボットを訪ねて -ATOMの友だち 「PLEN2」 手塚治虫お宝...
Scratch

Why!?大喜利9月のお題は「オリジナルの花火をつくろう!」

Why!?大喜利の9月のお題が発表されました。今月のお題は「オリジナルの花火をつくろう!」です 丸・六角形・星型・三角形の4つのスプライトが用意されています。この素材を使っても、使わなくてもOKです 元の作品には「丸」にだけ動きのスクリプト...
Scratch

【Raspberry Pi】Scratch2からSense HATを利用してみた

Raspberry PiのOSの新バージョンRaspbian Stretchが8月中旬に公開されました。このバージョンから、オフライン版のScratch 2でSense HATが利用できるようになったので試してみました オフライン版のScr...
あるごん

プログラミング学習アプリ「あるごん」にチャレンジ!

ゲーム感覚でアルゴリズムが学べるプログラミング学習アプリ「あるごん」のご紹介 エリアは4つ。どこからでも始められますが、最初は「はじめてエリア」が良さそうですね 画面下の「あるごん」をコース上にドラッグして「あるごん」を配置します。間違えた...
chibi:bit(micro:bit)

【chibi:bit(micro:bit)】JavaScript Blocks Editorのプリセットメロディを鳴らす

久しぶりにchibi:bit(micro:bit)の開発環境にアクセスしてみたら、あらかじめ用意されたメロディを鳴らすことができるブロックが追加されていました 選べるのは以下の20曲。短いサウンドから、ちゃんとした曲まで様々です ダダダム ...
chibi:bit(micro:bit)

chibi:bit(micro:bit)の電池ボックスを購入

ずっと欲しかったchibi:bit(micro:bit)に接続できる電池ボックスを購入しました。これで単三電池2本で動作させることができます USB端子の横にあるバッテリー用の端子に接続します。ちょっと挿さりにくいですが、ぎゅーっと差し込む...
電子工作

【フライングタイガー】Eテレに出てきそうな乾電池

北欧雑貨のお店「フライングタイガーコペンハーゲン」にシンプルなデザインの乾電池が売っていたので買ってみました 単三と単四が売っていました。それぞれ4本入りで100円です 商品名が入っていないシンプルデザイン。プラスとマイナスがわかりやすいの...
グリコード

【GLIDODE(グリコード)】自作ポッキーでプログラミング

昨日ダイソーのポッキー風鉛筆を試した記事を書いたところ、阿部先生に印刷したポッキーで試したという情報をいただきました。なるほど、自作するのが一番安上がりですね というわけで、ポッキーを割り箸で自作してみました まずは試した結果から ちょっと...
グリコード

【GLIDODE(グリコード)】ダイソーのポッキーみたいな鉛筆で代用してみた

ダイソーにポッキーそっくりな鉛筆が売っていたので、GLICODEで使ってみました 鉛筆にはテカリがあるので認識しないかな・・・と心配しましたが、問題なく認識しました ループもバッチリ 本物と比べてみます。左が鉛筆、右がポッキーです。鉛筆の方...