プログラミング

プログラミング学習

「フライデーモーニング・スクール」でプログラミング授業を受けよう

休校中の小学生に向けた「フライデーモーニング・スクール」という番組でプログラミングの授業が放送されました。見逃したーという人はネットで見ることができます プログラミング授業の動画ページへの直リンクはこちらです フライデーモーニング・スクー...
プログラミングコンテスト

【Scratch】Why!?大喜利 5月のお題発表!【2020.5.31〆切】

Why!?大喜利 5月のお題が発表されました。お題は「黒板を使って自由に作ろう」です チョーク(白・ピンク)と黒板消し、黒板の素材が用意されています。これらの素材を使わなくてもOKです 締め切りは5月31日(日)です
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】中学1年生 数学「円魔方陣」

1〜7の7つの枠に-2から4までの7つの整数を1つずつ入れて、3つの円の中の数の合計を等しくすれば正解です。「計算」ボタンを押すと円の合計を計算して、正解かどうかを判定します ちなみに、正解は1つではありません 参考 東京書籍 新編 新しい...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その7】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、7回目です ペンの特徴 LINE entryでは、「ペンをおろす」と「ペンをあげる」の間でペンを動かさないと描画されません 「ペンをおろす」と「ペンをあげる」の間でキャラクターを動かせば...
Scratch作例

【Scratch】アマビエで疫病退散

コロナをやっつけろ!ということで、アマビエを作ってみました
プログラミング学習

JAXAがScratchを使ったプログラミング教材を公開

JAXAがScratchを使ったプログラミング教材「ロケット編」と「はやぶさ2編」を新たに公開しました PDFファイルとScratchのプロジェクトファイルがダウンロードできます。Scratch 2.0のプロジェクトが含まれていますが、最新...
プログラミングコンテスト

【Springin’】「新しいeスポーツ」をテーマにしたプログラミングコンテストが開催中

ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」で制作された「新しいeスポーツ」をテーマにしたプログラミングコンテストが開催中です 対戦したり、競えたりするゲームね〜 Springin’はコードを書かずにプログラミングできるiOSアプリ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】中学1年生 数学「渋滞をなくすには?」

車の渋滞のモデル化です 車を進めるボタンを押すと、車が1マス動きます。渋滞にハマった車は動けません 「最初の位置」というリストを変更すれば最初の車の位置を変更できます こちらは車間距離を開けたパターン。これは渋滞になりません この場合の「最...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】中学1年生 数学「反比例のグラフ」

反比例のグラフを描画するプログラムです 参考 東京書籍 新編 新しい数学 1 128ページ 反比例のグラフ プロジェクト オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウンロードしてください オフライン版のScratc...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その6】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、6回目です ペンの効果 Scratchでは色・鮮やかさ・明るさ・透明度の変更ができます LINE entryは透明度のみ Scratchにはない、ペンの色をランダムに変えるブロックが用意さ...
Scratch作例

【Scratch】画面を塗りつぶす

ペンキが垂れてきた風に画面を塗りつぶすプログラムです
Scratch

人気プログラミング言語ランキングにScratchが!

人気プログラミング言語のランキング(2020年4月)でScratchが20位にランキングされました 学校の授業で利用されるようになると、もっと順位が上がりそうな気がします
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その5】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、5回目です 利用できる画像 Scratchで利用できるのは、png、jpeg、gif、アニメーションgif、SVGファイルです LINE entryで利用できる画像はpng、jpeg、bm...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】中学1年生 美術「色相環」

教科書に掲載されている色相環はPCCS色相環ですが、これはHSV色相環です 参考 日本文教出版 美術1 56ページ 色を学ぶ 色相環 プロジェクト オフライン版のScratchで利用したい場合は、こちらのファイルをダウンロードしてください ...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その4】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、4回目です 端の種類 LINE entryでは端の判定で、上・下・左・右を別々に扱うことができます なので、このように左端から右端まで動かすプログラムがつくれます Scratchでは上下左...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】中学1年生 数学「ランドルト環のしくみ」

視力検査で使うランドルト環を描画するプログラムです。直径、線の太さ、隙間のサイズに決まりがあります 変数の「向き」の値を変更すれば、隙間の位置を変更できます。これは45度 下の図のように、円環部分だけを描画しているのではなく、黒で描いた円を...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その3】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、3回目です オブジェクトのロック機能 LINE entryでは、キャラクターをロックすることができます。プログラムで動かすことは可能ですが、ドラックして動かすことができなくなります ちなみ...
Scratch作例

【Scratch】色が変わるねこ

落ちくるボールをキャッチすると、ねこがそのボールの色に変わります GIFアニメで見る 「色の効果」ブロックを使って色を変更しています。ポイントはボールとネコの基準となる色を同じにすることです これで、ネコとボールに対して同じ値の「色の効果」...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その2】

LINE entryとScratchの違いのまとめ、2回目です ブロックのみで実行 Scrachはブロックをクリックする事で、そのブロックを実行することができます 結果の値を見ることも 配置していないブロックもクリックで実行することができま...
LINE entry

LINE entryとScratchの違い【機能編その1】

LINE entryとScratchの機能の違いをピックアップしていきます たくさんあるので数回に記事を分けます 画面サイズ Scratchは480×360、比率は4:3で、アナログテレビと同じです LINE entryは480×270、比...