inafuku

既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学1年生 算数「6-4=2の おはなしを つくろう」

6-4=2のおはなしプログラム 参考 東京書籍 新編 あたらしい さんすう 1 63ページ おはなしづくり 「6-4=2の おはなしを つくろう」 プロジェクト Scratch 6-4=2 のおはなしを つくろう ver.1.0.0 オフラ...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 算数「回転の角の大きさ」

円の角度を表示するプログラムです。マウスを動かすと角度が変わります 参考 東京書籍 新編 新しい算数 4上 21ページ 角の大きさの表し方を考えよう 「回転の角の大きさ」 プロジェクト Scratch 回転の角の大きさ ver.1.0.0 ...
Scratch 小ネタ

【Scratch 小ネタ】雪を降らせる

雪を降らせるスクリプトです。雪の動きは風船の時とほぼ同じです プロジェクトはこちらです 雪を降らせる Scratchで作成
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学2年生 算数「チョコレートの数を計算で求めよう」

チョコレートの数を計算で求めるいろいろな考え方を表示するプログラムです 考え方1 3x3と5x3をたす方法 考え方2 チョコレートを動かして、簡単な掛け算で求める方法 考え方3 5x6から2x3を引く方法 参考 東京書籍 新編 新しい算数 ...

【書籍】「遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング」を読みました

「遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング」を読みました 作例を一通りみていきたいと思います おやつゲットを作ろう Code.orgのようなプログラムで問題を解くというプログラム。あらかじめ用意されているブロック(紫のブロ...
Scratch 小ネタ

【Scratch 小ネタ】ふわふわ飛ぶ風船

右へ左へとふわりふわりと上に飛んでいく風船の動きのスクリプトです プロジェクトはこちらです ふわふわ飛ぶ風船 Scratchで作成
Raspberry Pi

【Raspberry Pi】GPIOも全部使える!Quimat 3.5インチタッチスクリーンを取り付けてみた

Raspberry Pi 3に3.5インチのタッチスクリーンを取り付けてみました。「Quimat 3.5インチタッチスクリーン」という製品です。この製品の特徴はGPIOピンがそのまま使えるところ(ただし、タッチスクリーン機能をONにすると使...
LEGO BOOST(レゴブースト)

「LEGO BOOST+ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン」プログラミング4 最後はミニドラゴンを

2つのキャラを新たに作りました。説明が全くないのでよくわかりませんが、ドラゴンっぽいのと赤い人です 1つめのプログラム。ランダムに分岐します 2つめのプログラム。ミニドラゴンにミサイルを発射します 3つめのプログラム。ランダムに動きを変える...
Scratch 小ネタ

【Scratch 小ネタ】セリフを少しずつ言う

RPGのメッセージエリアのように、台詞を少しずつ表示するプログラムです プロジェクトはこちら セリフを少しずつ言う Scratchで作成 句読点(、。)、疑問符(?)、感嘆符(!)は通常より少し長めに間をあけています 音をつける メッセージ...
LEGO BOOST(レゴブースト)

「LEGO BOOST+ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン」プログラミング3 ミサイルの発射

敵のミニフィグを組み立てました アプリ内のコントローラーで首の位置を動かして、ミサイルを発射するプログラム
LEGO BOOST(レゴブースト)

「LEGO BOOST+ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン」プログラミング2 音に反応

1つめのプログラム。寝てるドラゴンを手を叩いて起こします 2つめのプログラム。音に反応して首を動かすプログラム。地味です
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学生 音楽「音を音符で表示する」

音ブロックでメロディを組むと、楽譜に音符が表示されるプログラム 音ブロックをオーバーライドした形の自作ブロックを利用しています。本来の音ブロックのように鍵盤で音が選べないのが欠点でしょうか シャープやフラットなどは未対応だったり、長い曲は表...

【書籍】今回はパイソン!「たのしくまなぶPythonプログラミング図鑑」

シリーズ3冊目、今回はPythonの入門本です 他のシリーズと同じく、全ページカラーで可愛いイラストが満載 フローチャートも色付き どのページでもパタンと開く綴じ方なので、プログラムしながら読みやすいのがこのシリーズの特徴 一通り作例を作っ...
制作実績

【iPadアプリ】「ことばならべ」の使い方

iPadアプリ「ことばならべ」のバージョン1.0.2を公開しました アップデート内容は 「連続再生」「答えを見る」ボタンをひらがな表記に変更 使っていないカードセットを非表示に 新しいiPad Proに対応 です Appleの審査で、使い方...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学5年生 算数「平行四辺形の面積の求め方2」

高さが平行四辺形の外にある場合 参考 東京書籍 新編 新しい算数 5下 P.32 面積の求め方を考えよう 平行四辺形の面積の求め方 プロジェクト Scratch 平行四辺形の面積の求め方2 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学3年生 理科「方位の調べ方」

方位磁針のプログラム。iPadアプリ「ピョンキー」で動作します。ホームボタンが右になるようにiPadを持ってください 参考 学校図書 みんなと学ぶ 小学校理科3年 25ページ 方位の調べ方 プロジェクト
LEGO BOOST(レゴブースト)

「LEGO BOOST+ニンジャゴー ジェイとイナズマ・ドラゴン」プログラミング1 カラーセンサーでミニフィグ判定

ミニフィグが乗るところを作りました ミニフィグの後ろ部分にカラーセンサーが付いています。ここが今回のポイント ミニフィグがドラゴンに乗っているかどうかを判定するプログラム 最初にミニフィグを乗せた状態でプログラムを開始すると、ドラゴンが大暴...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学2年生 音楽「2びょうしを かんじながら ききましょう」

リズムに合わせて手をたたくと、トルコ行進曲が流れるプログラム 「音量」を調べて次の旋律を流すようにしています。手拍子と曲の開始のタイムラグを防ぐために、若干テンポを遅めにしています。ずっと手を叩いてると痛くなるので、太鼓などがあるといいかも...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 算数「同じ面積の長方形」

同じ面積の長方形を描画し続けます。見るだけのプログラムです 参考 東京書籍 新編 新しい算数 4下 12ページ 広さを調べよう プロジェクト Scratch 同じ面積の長方形 ver.1.0.0 オフライン版のScratchで利用したい場合...
既存の教科でプログラミング授業

【既存の教科でプログラミング授業】小学4年生 算数「さかさまから見ても変わらない時こく(解答編)」

さかさまらから見ても変わらない時こくを探すプログラム 参考 東京書籍 新編 新しい算数 4下 103ページ かたちであそぼう デジタル数字 さかさまから見ても変わらない時こく プロジェクト Scratch さかさまから見ても変わらない時こく...