【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす1(アクティブブザー)

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

公式サイトを参考にブザーを鳴らす回路を作ってみました

https://www.raspberrypi.org/learning/physical-computing-with-scratch/buzzer/

必要なパーツ

  • ブレッドボード
  • ジャンパーワイヤー(オス-メス)2本
  • アクティブブザー

同じようなブザーに「アクティブブザー」と「パッシブブザー」がありますが、今回使うのは「アクティブブザー」の方です

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

回路

公式サイトの図です。Raspberry Piの向きを間違えるとGPIOのピンの位置が違ってくるので注意してください。最初向きを間違えて、GNDとGPIO 12に挿して全く音が鳴らなくて困ってしまいました

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

図はこういう向きですね

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

ブザーの+のピンがとGPIO 17のコードと同じ列に挿すようにしてください。逆に挿すと鳴りません

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

プログラム

Scratch 1.4でブザーを鳴らすプログラムを作成します

ピーー!という大きな音が鳴るので注意して実行してください。音がずーっと鳴るので、音を止めるためのブロック(gpio17offを送る)もすぐに実行できるようにしておいた方がいいです

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

ループバージョン

【Raspberry Pi & Scratch】ブザーを鳴らす

非常に簡単です。次はパッシブブザーに挑戦してみたいと思います

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

タイトルとURLをコピーしました