プログラミング学習

【書籍】「使って遊べる!Scratchおもしろプログラミングレシピ」を読む

Scratchの入門本「使って遊べる!Scratchおもしろプログラミングレシピ」を読みました 全部で15個のプログラムの作り方が説明されています。漢字にはふりがながついているので低学年でも読み進められます 1つのプログラムの解説は6〜10...
プログラミング学習

【書籍】「プログラミングをわが子に教えられるようになる本」を読む

「プログラミングをわが子に教えられるようになる本」を読みました 前半はプログラミングを通して子どもが学べることについての解説、後半では書籍の例題に実際にチャレンジします 後半の課題が変わっていて、紙のブロック使ってプログラミングして、それを...

【Kindleセール】Scratch関連書籍などがセール中!(7/16まで)

AmazonのKindleストアでScratchの入門書などがセール中です!この機会にぜひ!! Scratch関連 Scratch入門の定番です まんがを読みながらScratchが学べます こちらはタブレットで動作するScratchJrの入...

ドリルでプログラミング「ドリルの王様 楽しいプログラミング」

新興出版社からプログラミングのドリルが発売されました。1・2年、3・4年、5・6年向けの3冊です 算数や漢字練習のように、ドリル形式で問題を解きながらプログラミングが学べる教材です 中身はこのような感じ。順序の問題 分岐の問題 しあげの問題...

【書籍】今回はインターネット「ルビィのぼうけん インターネットたんけん隊」

ルビィのぼうけんシリーズの第3弾「ルビィのぼうけん インターネットたんけん隊」を読みました 第1弾はプログラミングについて 第2弾はコンピューターについて そして、第3弾のテーマは「インターネットってなに?」です いつもと同じく、前半は物語...

【こども向けプログラミング本】翔泳社のKindle本が50%オフのセール中

翔泳社のKindle本がセール中です。2019年2月15日(金)23時59分まで セール中の本の中から、こども向けのプログラミング本をピックアップしてみました ルビィの冒険 プログラミングについて学べる絵本「ルビィの冒険」シリーズの2冊。3...

【書籍】「遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング」を読みました

「遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング」を読みました 作例を一通りみていきたいと思います おやつゲットを作ろう Code.orgのようなプログラムで問題を解くというプログラム。あらかじめ用意されているブロック(紫のブロ...

【書籍】今回はパイソン!「たのしくまなぶPythonプログラミング図鑑」

シリーズ3冊目、今回はPythonの入門本です 他のシリーズと同じく、全ページカラーで可愛いイラストが満載 フローチャートも色付き どのページでもパタンと開く綴じ方なので、プログラムしながら読みやすいのがこのシリーズの特徴 一通り作例を作っ...

【書籍】ちょっと高度なスクラッチ「Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンス」

この本は子どもだけではなく、Scratchでプログラミング体験をしてみたいという全ての人(すべての年齢の子どもたち)に書かれた本です 紹介されている作例を一通りつくってみました 跳ねるボール 徐々にスピードをあげて落ちて、地面に当たると跳ね...
Studuino(スタディーノ)

【書籍】スマホアプリも作れちゃう「プログラミングでなにができる?」

こども向けのプログラミング入門本「プログラミングでなにができる?」を読みました。子供の科学のミライサイエンスシリーズの一冊です この本で利用するプログラミングは Scratch スタディーノ HTML JavaScript の4つ HTML...

【まんが】「ポケモンをつくった男 田尻智」

小学館版学習まんがスペシャル「ポケモンをつくった男 田尻智」を読みました 田尻智さんの子ども時代からポケモン赤・緑をリリースするまでの半生が描かれた子ども向けのマンガです 主な登場人物です 田尻智さんのコラム「こんなの知ってる?」もマニアッ...

【Kindle本】Scratch入門本が半額「IT・専門書フェア」開催中!

現在AmazonのKindleストアで「IT・専門書フェア」が開催中です(2018年7月5日(木) 23時59分まで) その中から子ども向けのプログラミング学習の書籍をピックアップしてみました Scratch関連 小学生からはじめるわくわく...

【書籍】「10代からのプログラミング教室」を読みました

10代は遥か昔の僕ですが「10代からのプログラミング教室」を読みました。「14歳の世渡り術」というシリーズの一冊なので、中学生以上が対象年齢でしょうか 「プログラミング的思考」を身につけるためにプログラミングを学ぼう・・・という本ではなく、...

【書籍】アルゴリズムであそぼう「プログラミングを学ぶ前に読む アルゴリズムえほん4」

「プログラミングを学ぶ前に読む アルゴリズムえほん」の4冊目を読みました 今回のねらいは「アルゴリズムであそぼう!」です 11個の遊びが紹介されています ことばとくちょうをつたえるアイテムえらび カードにかいた絵を当てるもよう当てゲーム 命...

【書籍】めざせ!Scratchの横綱「どすこい!おすもうプログラミング」

「どすこい!おすもうプログラミング」というScratchの学習本を読みました 表紙に「学習ドリル」と書かれてる通り、1問1答形式で構成されています。全て(保護者向けの文章を除く)の漢字にはルビが振られています 登場人物は親方とすもうくん。イ...

【書籍】最先端技術の仕組みがよくわかる「世界一わかりやすい!プログラミングのしくみ」

「世界一わかりやすい!プログラミングのしくみ」を読みました。小中学生向けのニュース学習誌「Newsがわかる」の連載記事を元にして出版された本です 他のプログラミング本とはかなり毛色が異なり、身の回りにあるコンピュータを使った製品や技術をテー...

【Scratch書籍】60分でゲーム作成「こどもプログラミング超入門」を読む

「こどもプログラミング超入門」を読みました。Scratchで「ハラハラ迷路」というゲームを60分で作るというすごくシンプルな内容の本です 壁と敵にぶつからないようにネコをゴールに導くゲームです マウス操作やブロックを組む方法から説明されてい...

【書籍】「AERA with Kids 2017冬号」のプログラミング特集を読む

遅ればせながら「AERA with Kids 2017冬号」のプログラミング特集を読みました 内容は・・・ 必修化の理由とポイント 実践している学校の授業例 親の関わり方と心構え 活躍する先輩たちの声 小学生のスクール事情 以上、20ページ...

【書籍】表紙のゆるさに反して内容は本格的「プログラミングについて調べよう」を読む

「プログラミングについて調べよう」を読みました。岩崎書店の調べる学習百科シリーズの1冊、絵本のようなしっかりした装丁なので子どもが乱暴に扱っても大丈夫な感じです。ページ数は63ページ 3章で構成されています 第1章 コンピューターとアプリ ...

【書籍】JavaScript入門「12歳からはじめるJavaScriptとウェブアプリ」を読む

子ども向けのJavaScript入門本「12歳からはじめるJavaScriptとウェブアプリ」を読みました。最近JavaScriptをやってなかったので、復習も兼ねて作例を作りながら読み進めてみました JavaScriptの説明自体は基本の...