いぬボード

既存の教科でプログラミング

【既存の教科でプログラミング28】星の明るさをLEDで表す(いぬボード使用)

恒星の明るさは1等星から6等星まで定められています(1等星より明るい星もあります)。1等級違うと明るさが2.5倍異なり、1等星は6等星の100倍の明るさになります この星の明るさの違いをLEDの明るさで再現するプログラムです スイッチエデュ...
いぬボード

【Scratch】「いぬボード」に外部センサをつけてみました3【タッチセンサ】

前回の傾きセンサ、温度センサに引き続き、外部センサをいぬボードで試してみました またまたArduinoのごちゃまぜセットに入っていたセンサを使います Kuman 40 in 1 Arduino用キット 初心者 アルドゥイーノメガ UNO R...
いぬボード

【Scratch】「いぬボード」に外部センサをつけてみました2【温度センサ】

前回の傾きセンサに引き続き、いぬボードで外部センサを試してみました またまたArduinoのごちゃまぜセットに入っていたセンサーを使います Kuman 40 in 1 Arduino用キット 初心者 アルドゥイーノメガ UNO R3対応互換...
いぬボード

【Scratch】「いぬボード」に外部センサをつけてみました【振動センサ】

Scratch用の入出力拡張ボード「いぬボード」には、明るさセンサが基盤に付いていますが、外付けのセンサを取り付けることもできます。今回はその外付けセンサの機能を試してみました いぬボードについてはこちらの記事をご覧ください 「いぬボード」...
いぬボード

【Scratch】「いぬボード」にLEDを直接接続する

スイッチサイエンスさんのサイトによると、いぬボードには330Ωの抵抗が入っているので、直接LEDが取り付けられるそうです いぬボードの使い方 というわけで、試してみました。 OUTにLEDの足の長い方、GNDに短い方を挿しこみます ワンだふ...
いぬボード

【Scratch】「いぬボード」でミニワンだふぉーを作成

先日「いぬボードをはじめようキット」を購入した記事を書きました 今回は、これでミニワンだふぉーを作ってみました。ワンだふぉーの目にするのでLEDを2個使います ブレッドボードの内部はこのように繋がっているので・・・ このようにLEDを接続し...
いぬボード

Scratch用の入出力拡張ボード「いぬボード」を試してみました

Eテレ「Why!?プログラミング」の「スーパーロボット・ワンだふぉーを直せ」の回に登場した「ワンだふぉー」を手軽に楽しめる基盤「いぬボード」がスイッチサイエンスさんのネットショップで発売開始されたので購入してみました ちなみに「スーパーロボ...